#063 「うわさのツール、その後・・・」
■ アカデミアジャパン休業のご案内
5月29日(金)の午後から、翌月6月3日(水)の午前まで、
社内研修のため、休業とさせて頂きます。
期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、6月3日
午後以降の対応となりますので予めご了承下さい。
-------------------------------------------------------------------
2009.05.26 #063 【石田塾メールマガジン】
「うわさのツール、その後・・・」 毎週 火曜日配信
-------------------------------------------------------------------
今週は遠藤がお届けします。
インフルエンザですが、めっきりニュースの
登場回数が減りましたね。
新型ですから気をつけないといけませんが、
東京はマスクを付けている人が少ないです。
油断すると危険ですから
皆さん、くれぐれも気をつけて下さい。
-------------------------------------------------------------------
■うわさのツール、その後・・・
--------------------------------------------------------------------
遠藤です。
中古ドメイン探してますか?
と、こんな書き出しで、山中さんの中古ドメイン発見ツールを
紹介したのは先週のこと。
これがうわさのツール↓
http://cancer-df.net/mtest/urlzip/ck.cgi?x=yama7
このツールのおかげで、ドメインを探すのが楽になりました。
実際、ドメインの見つかる個数が減るかと思ったら、案外そんなこともなく
杞憂に終わりましたね。
これから減るのかな・・・
とはいえ、このツールがしばらく使えるのは間違いないところ。
徐々に値上げしちゃうので、ドメイン探しで時間が取られちゃっている方は
オススメです。
山中さんのサポートも丁寧ですし。
で、このツールを使った後に悩むのが、
「どのドメインが良いのか・・・」
「どのドメインが効くのか・・・」
といったところでしょうか。
私が担当して取得したドメインは数百ありますが、どれも挙動がバラバラで
SEO的な優位性を見出す法則性は見当たりませんでした。
ドメインの古さの度合いが大きかったり、運用歴が長かったりすると、
比較的早くインデックスされて上位に出たりするんですけど、同じような
ドメインでダメなものもありますし。
検証が足りないのかもしれませんが、過去に運用されていたドメインを
年齢と運用歴、現在の被リンク状況だけで推測するのは、いささか無理が
あるのかなとも感じています。
中古ドメインは、使ってみないと分からない!
というのが本音です。分からないままではつまらないので、
検証は重ねていくつもりですが。。。
で、ここで私が中古ドメインを取得する基準をご案内します。
・ドメインの運用歴が2年に渡っている。
・被リンク5本以上
これだけです。
運用歴ですがWayBackMachineという海外のウェブサイトを使って
調べています。
http://www.archive.org/web/web.php
このサイト、過去半年より前の運用歴を調べることができるんですが、
2年に渡って運用されていれば、最低でも2年前のドメインだろうと
いう判断をしています。
まあ、とりあえずインデックスはされていると。
被リンクについては、5本以上としていますが、5本以下でもリンク元の
サイトのキャッシュの日付が新しければ取得してしまうことが多いです。
中古ドメインはまだまだ有効だと思います。
よい投資だと思って、活用して頂きたいですね。
○キーワード指定型 中古ドメイン発見ツール
http://cancer-df.net/mtest/urlzip/ck.cgi?x=yama7
↑
近々、再値上げみたいです。
(IJK 遠藤)
-------------------------------------------------------------------
■編集後記
-------------------------------------------------------------------
いししぃでは画像付きで報告していますが、昨夜、五反田で飲んだのです。
五反田で飲むなんてもう何年ぶりだろう。。覚えてないくらいです。
怪しい店が多い、歓楽街。
で、そこの居酒屋で飲んで、その後、4年ぶりにある店に行きました。
ある店とは
天下一品 五反田店
はい、あの好き嫌いがもっとも分かれるといわれているラーメンです。
そして、五反田店は、
数ある天一の中でも、もっともスープが濃厚だといわれる店です。
いやー、感動的な再開でした。
(おいおい、お前、4年前と全然変わってないじゃん!!)
と旧友に4年ぶりに再会したような気持ち。
濃厚さは変わっていません。。
すばらしい、美しい、そしておいしい。
ぜひ、いししぃの僕の日記の写真を見てね!
社員研修はBALIにいってきやす!
(石田)
※来週のIJKメルマガはお休みです。
※次回配信は、6月9日(火)となります。予めご了承下さい。
**********************************************************************
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。
★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。
http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。
**********************************************************************
2009年5月26日 第63号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:遠藤 誠
お問い合わせはこちら→ ask@ijk777.com

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?