#075 転送のうんちくと携帯サイト
残暑お見舞い申し上げます!
http://www.maiei.net/aisatu/
有限会社ワイズ 代表取締役
山本博基 http://yamayama.s350.xrea.com/
-------------------------------------------------------------------
2009.08.25 #075 【石田塾メールマガジン】
転送のうんちくと携帯サイト 毎週 火曜日配信
-------------------------------------------------------------------
遠藤です。
昨日の新潟文理、凄かったですね。
あ、高校野球のことです。
最後のサードライナー。
バットの入り方がちょっとでも変わっていたら、
違う結果になっていたのかもしれません。
一発勝負ならではの、スリリングで紙一重な展開に、
ちょっと仕事が手に付かなかったです。
感動しました。
-------------------------------------------------------------------
■ PCサイトから携帯サイトへの転送
-------------------------------------------------------------------
石田塾メルマガで、過去に取り上げたことがある、PCサイトから
携帯サイトへの転送について、再考してみたいと思います。
サイト間の転送を行う場合、.htaccessというファイルを使って、転送を
行うパターンが多いかと思います。
ただ、この.htaccess、書き方を間違えると、転送の無限ループに入ったり、
転送後のサイト内移動で、404エラーが出たりと、結構トラブルが多いです。
もっと安全に転送できないのかなと考えたときに、PHPを使って転送するのが
一番簡単でした。ページの読み込みも早いですし。
いろいろ意見はあるかもしれませんが、実際にPHPでセットしてみて、
スムーズに転送できているので良いのかなとと思っています。
まずは以下の2つのURLにアクセスしてみて下さい。
●PC用
http://aca.bex.jp/test/09_pctomobi/
●携帯用
http://aca.bex.jp/test/09_pctomobi/m/
パソコンで携帯用のページを見ると、PC用のページへ転送されます。
携帯でPC用のページを見ると、携帯用のページへ転送されます。
どうやっているかというと、PC用・携帯用のそれぞれのindex.htmlの
頭にPHPのスクリプトを記述しています。
●PC用のコード
http://aca.bex.jp/test/09_pctomobi/pc.txt
●携帯用のコード
http://aca.bex.jp/test/09_pctomobi/m/mobile.txt
一番頭にコードを長く記述すると、SEO的に良くなさそうな感じですが、
ブラウザに表示されるときにPHPは実行されていますので、ソースコード上に
表示されることはありません。
ファイルごとにPHPを記述する必要はありますが、PHPが使えるサーバーなら
確実に転送することができると思います。
今回の例ですが、コアサーバーで公開しています。HTMLファイル上にPHPを
記述していますので、HTML上でPHPを認識させるための.htaccessをアップしています。
今回使用したファイルを圧縮したものを用意しました。良かったらご覧下さい。
http://aca.bex.jp/test/09_pctomobi/test.zip
-------------------------------------------------------------------
▼ 小難しいことは、実は不要だったりします。
-------------------------------------------------------------------
さて、いろいろうんちく書きましたが、先の転送の話って携帯サイトが
専門の方にすれば、あまり必要の無い話かもしれません。
特に携帯アフィリの場合、パソコンからのアクセスなんて、成果発生が
ないから無駄なアクセスになりますし。
携帯からのアクセスしか期待しませんから、そもそも転送なんてことを
考える必要もないですしね。
携帯サイトなら、転送の設定する間に、何個サイトができるでしょう。
特にこの方の場合。
http://cancer-df.net/mtest/urlzip/ck.cgi?x=2kiiga
不惑を迎えて、ますます稼いでいます。
1サイト5分。
そして、SEOは1分。
実際、作成したサイトを見せて頂きました。
簡単に作成するんだけど、感覚的にキーワードを入力し検索する
携帯ユーザーに対して、ページをきちんと用意しているんですよね。
サイトは簡単にできますが、そのサイトを作るための考え方は、
楽に身に付くものではありません。
考え方は、五十嵐さんに聞いて下さい。
みっちり、教えてくれますので。
イガラシ携帯アフィリ塾、第2期始めます。
→ http://cancer-df.net/mtest/urlzip/ck.cgi?x=2kiiga
(IJK 遠藤)
-------------------------------------------------------------------
注目!!【ヤフーカテゴリ登録サイトを高額で買います!!】
-------------------------------------------------------------------
現在、アカデミアジャパンは、弊社およびクライアント様の広告を掲載いただける
サイトオーナー様を募集しております。
貴方のサイトに広告を貼って
収益の上がっていないサイトから定期収入を得ませんか?
今回は、ヤフーカテゴリに登録されているサイト様限定の広告掲載サイト様の
募集となります。
ヤフーカテゴリーに登録したけど、
アドセンス等を貼っても全然稼げていないサイトをお持ちでしたらぜひご相談下さい。
◆条件
・ヤフーカテゴリ登録サイト限定でのご依頼です。
・PHPおよび.htaccessが使えることが条件となります。
(xreaやさくらスタンダードプラン以上、ロリポップ等なら問題ありません。)
・広告掲載が可能かどうか簡単なサイトの審査があります。
◆ご契約希望内容
契約期間:3ヶ月契約 ※更新あり
料金目安:3ヶ月×10枠=15,000(銀行振り込み前払い)
希望広告枠数:TOPページ10枠
広告形態:テキストリンク(バナーではございません)
文字数:1テキスト5~10文字前後
お支払い方法:3ヵ月分を前金にてお振込致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※初回のみ掲載確認後のお振込み
もしヤフカテ登録サイトをお持ちで、広告掲載が可能な方は、
下記アドレスまで以下の事項をお書き添えの上、ご応募下さいませ。
複数のヤフカテ登録サイトのお申込も可能です。
**********************************************************************
●サイト名
●サイトURL
●お名前
●メールアドレス
**********************************************************************
応募先 : promotion@maiei.net
担当:山崎
**********************************************************************
※注意事項
・広告の掲載希望場所は目立たない場所でも問題ありません。
・広告のソースですが、こちらでリンクソースをご用意致します。
・貴サイトで使っているサーバーにて、PHPおよび.htaccessが使えることが
条件となります。 (お使いのサーバーの仕様を確認して頂き、PHPおよび
.htaccessの使用が可能かどうか予め、お教え下さいませ。
xreaやさくらスタンダードプラン以上、ロリポップ等なら問題ありません。)
ヤフカテ登録をしたけど、
稼げていない方はぜひサイトを収益化する為に、ご応募くださいませ。
今回の応募は、規定数に達し次第締め切らせていただきますので、
お早目のご応募をお待ちしております。
またご不明な点がございましたら、お電話あるいはメールにてお問合せ下さい。
ご連絡をお待ちしております。
たくさんのご応募をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------
■ 編集後記
-------------------------------------------------------------------
今朝、ブルームバーグをなにげなく見てたら、米大統領科学技術諮問委員会
(PCAST)というところが不気味な発表をしていました。
なんでも、今年、米国民の半分が新型インフルエンザに感染し、180万人
が入院し、最大9万人の死者が出るとのこと。
いや、これは怖い。8月末から9月末に来るといわれているM8クラスの
地震も怖いけど、こちらのほうも怖いですね。。
地震といえば、今朝、6時過ぎに緊急地震速報がテレビで流れました。
一瞬身構えましたが、微動だにせず(^^
空振りでもこういう地震予告速報は有難いと思いました。
会社に来て見ると、何人かのスタッフは携帯メールでこの緊急速報を
受け取ったとのこと。
調べてみるとドコモなら905i以降の携帯でこのサービスを無料で
受けることができるらしい。
で僕の機種をみてみたら、904iでした。
ちょっとそろそろ携帯を買い換えなくてはいけません。
(石田)
**********************************************************************
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。
★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。
http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。
**********************************************************************
2009年8月25日 第75号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:遠藤 誠
お問い合わせはこちら→ ask@ijk777.com

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?