#092 .jp ドメインと転送URL
-------------------------------------------------------------------
2010.01.05 #092 【石田塾メールマガジン】
.jp ドメインと転送URL 毎週 火曜日配信
-------------------------------------------------------------------
前田です。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
元旦からこっち、ようやく冬らしい寒さが訪れ、憎たらしい限りです。
冬の朝ほど辛い時間はありません。
布団ラブ!
ベッドに入ったまま通勤できる世の中にならないかな・・・
---------------------------------------------------------------------
■ .jp ドメインと転送URL
---------------------------------------------------------------------
年末に .jp ドメインのCMやってましたよね。まだやってるのかな?
僕は普段、TVをほとんどみないので、もしかしたら、もっと前から
やっていたのかも知れませんが・・・汗
何でも、.jp ドメインが、もっとも信頼できるドメインに選ばれたとかで、
SEO的にもさらに優遇される可能性はあるかもしれない!とか思いながらCMを
見ていました。
ここで言う「.jp ドメイン」は汎用(単なる .jp) のものを指すのか、
属性型(ne.jp、co.jp、or.jpなど) のものも含めてなのかは
定かではありませんが、.com や .net に比べて価格が高いので、
まともなサイトを作成する人が多いというのが理由でしょう。
こんなことは今更言うまでもありませんが、僕が気になったのは、
「信頼できるドメイン」という言葉が、CMで使われるくらい、
ユーザーの興味を引ける言葉なのだということ。
ドメインなんて誰も気にしないと思ってましたから、意外でした。
あのCMを見た人が、今後、.jp ドメインであるかどうかを気にするようになる
可能性もありますし、無視できない問題なのかもしれません。
考えてみれば、僕も、PCに疎い時期の方がウィルスに関する情報は
気になっていたし、リンクをクリックするときにも注意を払っていた
覚えがあります。
エロサイトとか特に。。(爆)
僕たちは、インターネットに慣れすぎているのかもしれませんね。
この意味では、例えば転送URLについても同じことが言えると思います。
転送URLサービスといえば、TinyURLが有名ですが、使ってる人多すぎだと
思いませんか?
多くの人が使うということは、それだけユーザー(メルマガ読者やサイトの閲覧
者)
の記憶に残っている可能性が高く、いかにも胡散臭いページへ転送された経験が
あれば、警戒されても当たり前ですよね。
よく、アフィリエイトリンクをそのまま貼っておくと、検索順位は下がるんです
か?と
質問を頂きますが、上記のことから、それ以前にクリック率が下がる可能性は
高そうだと考えられます。
また、ユーザーと同様に、検索エンジンにとっても、警戒すべきリンク先という
ものが
あるとすれば、アフィリリンクが貼ってあることが原因で、順位が下がるという
のも
十分にあり得る話だと思います。
できれば自前のドメインで、.htaccess や HTMLのMETA リフレッシュなどを
活用して、転送してあげると良いでしょう。
(IJK 前田)
-------------------------------------------------------------------
■ 大阪であの方が講演します。。。
-------------------------------------------------------------------
アカデミアジャパン・プレミアクラブの2010年一発目の月例会。
講師には、石田塾生にはお馴染みの市原 高一さんをお迎えします。
市原さんが弊社主催のセミナーで講演をするのは約1年半ぶり。
2008年8月に開催した、石田塾第7期の東京セミナーで北海道の木田さん、
三重の伊藤陽介さん、塾長の石田で行ったカンファレンス以来です。
そのカンファレンスのテーマは、
「SEOの技術が本当に金になるのはこれからだ」(仮名)
あれから検索エンジンもだいぶ動きました。そんな中、今も変わらぬ
手腕をSEO業界で発揮している市原さんが、現在のSEOについて、
大阪でお話してくれます。
いつもなら、セールスページも用意しているところなんですが、昨日が
仕事始めということで、まだ準備が追いついていません。
そんな中、市原さんからメッセージを頂くことができました。
(ここから)
こんにちは、市原です。
今回、石田さんに依頼され2年ぶりにセミナー講師をいたします。
セミナーの内容は「1億稼ぐためのSEO対策」ちょっと過激な
タイトルです(笑
2005年5月。私は何も知らないままネットの世界に飛び込みました。
あれから5年。YAHOOの大幅な変更が何度もありましたが、その都度対策を
実施し、今ではSEO対策だけで毎月1000万円以上の収入を得ています。
今回は2年ぶりの公演ということもあり私が実施しているSEOの全てを公開します。
オールドドメインの使用方法、被リンクサイトの作り方、相互リンクの集め方など
王道であり効果の高いSEO対策からライバルを惑わす被リンクゼロのSEO対策
などなど。
実際に上位表示させて効果のあるSEO対策ばかりですので
是非楽しみにしてください。
<セミナー内容>
■ホワイト編
・SEO対策の基礎知識
・効果的な被リンクサイトの作り方
・アフィリエイトサイト作成までの流れ
・LPOを意識したサイト作成
・その他
■ブラック編
・被リンクが10個なのに●●のキーワードで上位表示
・期限切れヤ●ー登録サイトを消されない方法
・良質な一方的な被リンクを集める方法
・その他
(ここまで)
市原さんのセミナーの場合、すぐに満席になることが予想されます。
現時点では、講演の概要しかご案内できないのですが、石田塾生の皆さんに
案内だけさせて頂きます。
市原さんのセミナーで、2010年のSEO対策を。
▼ アカデミアジャパン・プレミアクラブ 大阪例会
日 時: 2010年1月26日(火)
会 場: ホテルグランヴィア大阪 20F名庭 http://www.granvia-osaka.jp/
開 場: 11:00
講 演: 11:30~13:00
懇親会: 13:00~14:00(お昼の軽食付きです)
参加費: 12800円
お申込みはこちらから。決済URLに直接リンクしています。
→ http://www.maiei.net/cart/sys/cart.cgi?itemcod=000047-414
※
プレミアクラブメンバーの方は、ここから申込みしないようにお願いします。
別途、メールにてご案内させて頂きますので、よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------
■ 編集後記
-------------------------------------------------------------------
謹賀新年。
今、マウイ島にきてます。ハワイ。昨日、クジラが泳いでいるのが
ビーチから見えました。。唖然。。今日は新年初打ちゴルフ。
スコアはぜんぜんダメでした(汗)でもコースの特徴が分かったので
明後日はいいスコアであがれるかもしれません。
さて2010年、今からしっかり目標を立てて、がんばりましょう。
僕はスタッフに宿題として、今年はどんな年にするか、
具体的な目標と手法(戦略)を本日まで提出するように伝えてます。
つまり、ハワイに来ててもしっかり仕事してます(^^
(英字新聞も出してるし^^)
ということで昨年、思うように結果が残せなかった方は、今年
ガンガン攻めましょう。
石川遼ではないけれど、今年のキーワードは「攻」です!
(石田)
**********************************************************************
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。
★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。
http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。
**********************************************************************
2010年1月5日 第92号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:遠藤 誠
お問い合わせはこちら→ ask@ijk777.com

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?