#102 検索ロボットの携帯サイトに対する判断


-------------------------------------------------------------------

2010.03.16 #102 【石田塾メールマガジン】

検索ロボットの携帯サイトに対する判断      毎週 火曜日配信

-------------------------------------------------------------------

どうも!
アカデミアジャパン株式会社 中島です。

先週の土日にスノーボードに行ってきました。
3月だというのに、雪もかなり残っていて1泊2日のスノボ旅行楽しかったです!

・・・といいたいところですが、月曜日になって恐れていた

筋 肉 痛 !

ふとももが痛くて、大江戸線の階段がつらいのなんの・・・。
日ごろの運動不足を恨みつつ・・お仕事、お仕事。


今回は、携帯サイトに関するお話を少し・・・。


---------------------------------------------------------------------

■ 携帯サイトは、どう判断されるのか?

---------------------------------------------------------------------

サポートでも最近携帯サイトに関する質問が増えてきました。
そんな中、こんな質問をいただきました。


「検索ロボットは携帯サイトをどのように判断しているのか?」


以前、僕もこれについて悩んだ事があります。
検索ロボットは、サイトを視覚的に見る事はありませんので
何かしらのデータによる判断材料を元に、

「モバイルサイトであるか?PCサイトであるのか?」

を振り分けているのだと思います。


最終的な答えは、Googleさんか、Yahoo!さんにしかわかりませんが
僕の考えでは、以下の条件が重要ではないかと思っています。

1.DOCTYPE宣言やタグによる判別
2.画像のサイズや、サイト全体のサイズ

順に説明をしますと・・・。

まず「DOCTYPE宣言やタグによる判別」、

最近になって携帯電話で使えるタグは増えてきました。

以前は、携帯電話のブラウジング機能が貧弱だったので使える
HTMLのタグは限られていました。

例えば、DIVタグなどは以前まで使えませんでしたし、CSSというものは
もちろん使えませんでした。

そういった、

「モバイルで使えないタグを多様しているサイトは、
 PCサイトとみなされているのでは?」

という事です。

また、DOCTYPE宣言はモバイル用のものが用意されています。
DOCTYPEに関しては、そこまで重要な判断材料とは言いませんが。。。

モバイル用のものが用意されているのでモバイルサイトの判断材料に
少しは入っている可能性はあります。


次に「画像のサイズや、サイト全体のサイズ」です。
携帯電話というものは、パケット代金や、ブラウジングの機能の観点から、
1ページで表示できるデータ容量というものが決まっています。

例えば、フルFlashサイトなどは、データ容量が多すぎるので
表示する事はまずできません。

また、基本的に携帯電話で表示できる画像というのは、横幅が230~240pxと
上限が決まっていますのでこの部分を大幅にオーバーするような画像を多様
しているサイトですとPCサイトと判断される可能性はあります。


この2点だけが全ての判断材料とは言いません。
被リンクや、ドメインなどの観点もあるでしょう・・・。
ですが、この2点を守ると

「携帯電話で快適に表示できるサイト」

になるのです。

検索エンジンにとって、それがモバイル向けサイトであるか?
PCサイトであるのか?

という事はさほど重要なのではないのかな?と、僕は思います。

PC・携帯の両ブラウザにとって不自由なく表示できれば、
ユーザーにとっては何も問題ないのですから・・・。


と、まぁ、何度も言うように実際のところ何が正解なのかは、いまいち
僕もわかりませんがおいおい最重要項目は何なのか実験もしていきたいなー
と思っています。


ではでは!


(IJK中島)


---------------------------------------------------------------------

■【期間限定】Total-Link-AD 一般販売のお知らせです

---------------------------------------------------------------------

発売以来ご好評頂いております、アカデミアジャパン(株)が運営する
リンクサービス「Total-Link-AD」の一般販売のご案内です。

これを告知するのは、約4ヶ月ぶりになります。

お蔭様で、上場企業を含め多くの法人様にご利用いただいております。

個人のお客様でも、お一人様で複数パッケージをご利用頂くケースが多く、
なかなか一般販売を行うほどの空き枠が作れないのですが、今回は
約4ヶ月ぶりに販売枠をご用意することができました。


以下の期間、Total-Link-ADの一般向け販売を行います。

★ 期間: 3月12日(金)~
*販売枠が無くなり次第、締め切りとなります。予めご了承下さいませ。


すぐに枠が埋まってしまうことも考えられますので、利用を
ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。

→→ http://www.infoseasjapan.com/link/
(リンク枠が無くなり次第、ページの内容は閲覧できなくなります)


---------------------------------------------
★ Total-Link-ADと他のリンクサービスの違い
---------------------------------------------

▼【セルフリンクシステム】で【4,853本のリンク】をコントロールできる!

Total-Link-ADは自分でいつでも好きなときに、リンク先や
アンカーテキストを変更することができます。

これを セルフリンクシステム と呼んでいます。

4,853本のリンクを5つのグループに分割し、これら5つのグループの
リンクを自由に編集して頂けます。


要するに、1つのパッケージで最大5つのURLに対してリンクを
送ることが可能となっております。


 詳細は↓↓↓からご確認頂けます。
http://www.infoseasjapan.com/link/
(リンク枠が無くなり次第、ページの内容は閲覧できなくなります)

*すでにアカウントをお持ちの方で、追加購入をご希望の方は
 ad@maiei.net までご一報下さいませ。個別にご対応致します。


--------------------------------------------------------------------

■ 「アクセストレードプレミアムセミナー」残席10!

--------------------------------------------------------------------

石田が新宿NSビルでアクセストレードと組んでセミナーします。

▼ イベント詳細

開催日時:2010/3/19
  場所:新宿NSビル
   スカイカンファレンス ホールB
http://www.shinjuku-ns.co.jp/rental/index.php?eid=00001

  受付開始 13:30(予定)
セミナー開始 14:00(予定)
  終了予定 17:15(予定)

【セミナー予定内容】
1)アクアクララ講演(ウォーターサーバーの広告主です)
2)越山雅代氏講演(スキンケア・健康食品の広告主です)
3)アカデミアジャパン石田の講演
(弊社代表がアフィリエイター代表でセミナーをします)

検索エンジンの動向が不安定なこの時代に、
アフィリエイトでどうやって稼いでいくのか。

これを、石田が徹底的にレクチャーします。


ご出席頂くだけで、特別単価のプロモーションをご提供します。

・ウォーターサーバー「アクアクララ」
 通常4000円 ⇒ 175%アップの7,000円

・スキンケア・サプリメント「雅代リジュビネーション」
 通常購入価格の25%の成果報酬 ⇒ 120%アップの30%

さらに、ASPの担当者もご紹介します。

アフィリエイトASPの担当者は、アフィリエイターの売上を高めるプロです。

彼らはアフィリエイトASPで発生する全てのデータを日々観察していますから、
アフィリエイターの目となり耳となってくれるはずです。

今回のセミナーで、私、アカデミアジャパンの伊藤を
(黒ぶちメガネの、少々小太りの男です。受付に立っていると思います)
探していただいて、「ASPの担当者を紹介して!」と言って下さい。
それぞれ得意なジャンル毎に、ASPの担当者をご紹介します。

その場で、会場で引き合わせますので、名刺を忘れずに持ってきてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そのプレミアムセミナー、お申し込みの方法は、
下記の宛先にメールを送るだけです。

送信先:at_seminar2@accesstrade.net

件名:【3月19日セミナー参加希望】
-----------------------------------------
氏名(フリガナ):
メールアドレス:
連絡先電話番号:
accesstradeの登録有無:
※accesstrade登録「無」の場合は、以上でOKです。
↓accesstrade登録「有」の場合は、以下もご記入下さい。
accesstradeの担当者名(不在なら空欄):
accesstradeに登録しているサイト名:
accesstradeに登録しているサイトURL:
-----------------------------------------


締め切りは3月17日(水曜日)です。
残席の関係で、明日まで受付可能かはお約束できません。
予めご了承下さい。

まずは、メールで ⇒ at_seminar2@accesstrade.net


(IJK 伊藤)


-------------------------------------------------------------------

■ 編集後記

-------------------------------------------------------------------

1日にリスティングで1000万円、回収率200%で1000万円
抜けば、10日で1億、30日で3億の稼ぎになります。すると
1年12ヶ月だから、36億の稼ぎ。これって多くの上場企業の税引後利益
を軽く上回りますよ。。これをもしスタッフ20人で実現したら、
とんでもないことになります。

年収10億もらってもいいかなーとか。。

バブルの小室ばりに、ボーイング747のファーストクラス貸切で
海外旅行もいいなー。。

朝からそんなことを考えながらニタニタ。。

しかし笑い話ではなく、理論上、可能なわけですね。。。

坂本塾、怖すぎ。。(テキスト読んだ感想)

(石田)

**********************************************************************

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
 ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。


★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。
http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。


**********************************************************************


2010年3月16日 第102号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:遠藤 誠

お問い合わせはこちら→ ask@ijk777.com



ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#101 オーバーチュアの辞書機能入れ替えで変わったこと

次へ

#103  塾は、参加して理解するもの。