#117 Yahooと中古ドメイン。

-------------------------------------------------------------------

2010.07.06 #117 【石田塾メールマガジン】

Yahooと中古ドメイン。            毎週 火曜日配信

-------------------------------------------------------------------

遠藤です。

ドイツ、強いですね。
アルゼンチン戦、光ったのはクローゼの決定力。

あ、サッカーのワールドカップのお話です。


この、ドイツvsアルゼンチン。
アカデミアでは、自分vs専務。

結果は4-0。
ドイツの圧勝。

僕の樋口さんは旅立ちました。。。
大相撲も騒がれてるなー。


ワールドカップのお供にこのサプリ。
http://aca.bex.jp/trans/t/mikamaga_gen.html

---------------------------------------------------------------------

■ Yahoo、動きましたね。

---------------------------------------------------------------------

6月23日に、インデックスのアップデート。
http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/06/yahoo_index_update_12.html


1週間後の7月1日あたりから、検索結果に動きが見られ、4日後の昨日
検索アルゴリズムのバージョンアップの発表。
http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/07/yahoo_update_5.html


本当に大きく動きましたね。


これの影響か分かりませんが、Yahoo!Japanのトップページの検索窓の上、
『登録サイト』のリンクが消えているんです。


あまり使われていないのかな・・・
何かありそうで、何もないと思いますが。


正式発表が昨日ということで、こちらでもあまり傾向が掴めていないんですが
いろいろ調べてみたいと思います。


今回の更新の前から感じているんですが、中古ドメインの威力といいますか、
効力が一時に比べて弱くなったような印象を受けています。

『中古ドメインを使う』ということが当たり前になった今、相対的に
効果を感じにくくなっているといった方が正しいでしょうか。

といっても、今時点ではSEO的に有効性を感じられる中古ドメイン。
まだまだ使います。

継続的にドメインは取得していますが、中古ドメインを取得する際に
その被リンクのチェックは、以前にも増して厳しくチェックしたほうが
良いなと思います。

変な中小の検索エンジンからのリンクばかりでリンクの数を稼いでいる
ドメインより、数本のリンクでも、普通のサイトからリンクをもらっている
ドメインの方が使いやすいなと、つまりSEO的な効果が得られやすいなという
印象を受けています。


(IJK 遠藤)

---------------------------------------------------------------------

■ 成果発生の裏にある広告費

---------------------------------------------------------------------

アフィリエイトって、成果が発生しただけでは売上になりません。

ASPに出稿している企業側で、発生した成果を承認して、そこで初めて
売上、それも売掛金になるわけです。

どこのASPも大抵、支払いは翌々月。

最近では支払いの早いASPもあるけど、どの道、売掛の状態は1ヶ月
続きます。


○ 売掛金とは(Wikipediaより引用)

売掛金は、掛取引によって商品を販売した場合に代金を受領する権利(債権)をいう。


簡単に言えば、支払いを受ける権利があるよーってことですね。
ただ、支払いを受ける日はASPの都合に委ねられますが・・・

これ、もし、PPCでアフィリエイトしていたとしたら、
この支払い日までの間も、広告費がかかりますよね。


その間の広告費に対する報酬の回収率、きちんと追いかけてますか。

成果発生時点では、回収率が良い広告も
支払日の時点では、回収率が悪い広告に

なっているかもしれません。

成果発生に目を奪われて、PPCアフィリの本当の回収率が
見えなくなる可能性って結構あります。


ただ、この回収率、異なるASPの管理画面を目の前にして、
全てを管理するのって、非常に面倒なんですよね。

そこで弊社は、その回収率を自動で計算してくれるツールを
導入することとしました。


詳しくはこちら↓↓↓
http://cancer-df.net/t/t/ppccost_eb.html


---------------------------------------------------------------------

■大反響!パンダ塾

---------------------------------------------------------------------

パンダ塾すごいことになっているみたいですよ。
やはりパンダさんのサポートを一度でも受けたことがある人の多くが
入っているみたいです。

それだけパンダさんはたくさんの人にフォローされているわけですね。

▼パンダ塾の特徴
・なんと言ってもパンダさんが直接サポートに命をかけます。
・パソコン新規購入や壊れたパソコンを修理するサポートまでします。
・行動を待つのではなく、やらせるために私自身が声をかけていきます。
・ツール類の充実
・独自ドメインサイト生成ツール


とにかくツール類の充実がすごいです!
初心者向け~中上級者向けのツール。。ここまでやるか!というような
ものばかり。

使い方を迷わないように全部パンダさんが教えてくれます。

気づいたら稼げてた。。それがパンダ塾です!

http://cancer-df.net/t/t/pand.html

---------------------------------------------------------------------

■月1000万円を稼ぎだす5人の情報起業家たちがやってることとは?

---------------------------------------------------------------------

7月31日土曜日1日限り、このセミナーは情報ビジネスをこれからやりたい、
あるいはもっと売上げを伸ばしたいという方は絶対出席しなくては
なりません。

どう思いますか?

・電話一本で情報商材を月に2000万円継続的に売る

・ある条件に合うサイトを一つ経由させることで、情報の売上げが100万円上積み

・月商100万円の情報商材をサービスに変化させ年商3億円

・ネットを使わず情報商材を年間2億円オフラインで売る


「そんなの不可能でしょ!」

そう思いますか?

でもこれは理想でも、机上の理論でもありません。

実際に結果の出た成功事例なのです。

P.S.

DVDやCD等の販売は一切行わないので、当日会場で、あなたの目で耳で

その衝撃を体感してください。


http://cancer-df.net/t/t/gonin.html


-------------------------------------------------------------------

■ 編集後記

-------------------------------------------------------------------

あー、会社作りたいです。しかし7月は仕事しないことにしてますから
8月か。先ほど石田レポートで、ツイッターの使い方(初級編)を
書きまして配信。

ホリエモンの「拝金」を10分で速読。なんか走馬灯のように景色が
流れていきます。壮大なツイートのようですね。ほとんどどこかで
聞いたことがあるような話が物語として1本にまとめられています。

これから神田へ行ってきます。

夜は六本木の寿司屋で飲みますのでこれから6時間、キッチリ
仕事してきます。そしておいしい一杯へ!

あ、7月は仕事しないんだった!


http://twitter.com/academiaj
(広告だけ、0ツイート以外100%フォロー返します)

(石田)

**********************************************************************

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
 ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。


★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。
http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。


**********************************************************************


2010年7月6日 第117号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:遠藤 誠

お問い合わせはこちら→ ask@ijk777.com


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#116 JIMAの懇親会はSEOの営業に使えまっせ!

次へ

#118 「iphone」なのか?「Android」なのか?