#127 GoogleとYahoo!の合併について
-------------------------------------------------------------------
2010.09.21 #127 【石田塾メールマガジン】
GoogleとYahoo!の合併について 毎週 火曜日配信
-------------------------------------------------------------------
どうも、アカデミアジャパン 中島です。
涼しくなってきました。
このぐらいの季節が一番過ごしやすいですね。
全然関係ない話ですが、先日僕の住んでいる駅でタヌキが出ました。
一応・・・新宿区内なのに・・・。
しばらくその場で眺めていたのですが、興奮した僕は通りすぎた人に思わず
「あれ、たぬきですよね?」
と、話しかけました・・・。
・・・なんと・・・無視されました。
田舎の暖かさと都会の冷たさを両方感じられた夜でした・・・。
●
弊社のSEO対策に欠かせないIP分散サーバー、5台限定で販売開始です。
『DIP HOSTING(ディップホスティング)』
⇒ http://diphosts.com/
---------------------------------------------------------------------
■ GoogleとYahoo!の合併について
---------------------------------------------------------------------
さて、最近皆さんの一番気になる事と言えば・・・やはり、
GoogleとYahoo!の合併ではないでしょうか?
現状を少しまとめてみたいと思います。
・9月8日に合併が開始されました。
・人により個人差があり、全体の5%ほどの適応率と言われています。
・検索結果はほぼGoogleと変わらず。
といった感じです。
皆が想像したよりも遥かに早く合併されましたね。
僕の感想としては、「まるっきりGoogle」というのが正直な感想でした。
また、「link:」「linkdomain:」など使用が出来ませんでした。
これはSEOやっている方にはちょっと痛いですよね・・・・。
と、まぁ昨日まではこんな感じだったのですが。
本日になり若干検索結果に差が出てきている模様です。
ほとんど変わりなかった検索結果が、70%程度になり。
「linkdomain」や「link:」も使えるようになってました。
うーん、着々と完全移行に進んでいるようです。
この先、Yahoo!の検索結果をどこまでGoogleと同じにするのか非常に気になりますね。
僕は、50%ぐらいGoogleベースにした方が差別化されて面白いかな・・・と思います。
あまり一緒だと、どちらか一方を使う意味がなくなっちゃいそうですし・・。
ちなみに、検索結果なのですが、FirefoxとIEとでは、見え方がまた違うようです。
まだ移行されてない方でもブラウザを変えるだけで検索結果が変わってくる可能性がありますので、色々にブラウザで試してみると最新版の検索結果が見れるかもしれません。
何にせよ、今後もGoogleとYahoo!の変動に目が離せません!
また、何か分かりましたらレポートしたいと思います。
ではでは
-----------------------------------------------------------------
■ 携帯アフィリエイトで月収1,000万円!?
-----------------------------------------------------------------
携帯アフィリエイトといえば・・・・
・サイト量産
・スパムリンク
・キーワードを入れまくる
というイメージが根強いですが、PCの検索エンジンがそうであったように、
携帯の検索エンジンも日々、進化を遂げており、現在進行形で刻々と
アルゴリズムを変えていっています。
量産の時代は終わり、変化についていけない人は、携帯アフィリの世界から
次々と姿を消していっています。
天野氏は言います。
「稼げない人は、稼げないやり方をしているだけ。作業さえやれるのであれば、
あとは稼げるやり方を知るだけで誰でも稼げますよ」
「1年経っても10万円を突破できない方は、明らかにやり方に問題があります」
では、稼げるやり方・方法とは??
それは天野氏が直接教えてくれます。
彼は自他ともに認める「教え魔」です。
1つ聞けば、とことんなんでも教えてくれます。
このたび、天野氏が携帯アフィリエイトで稼ぐための方法をレクチャーする
「携帯アフィリエイト実践塾」を開講します!
天野氏の無料セミナーの模様を動画で公開していますので、詳細と一緒に
ご覧下さい。
↓↓↓
http://www.academiajapan.com/amano_m/
お問い合わせ多数につき、締め切りを延長しました。
9月24日(金)募集締め切りです。
---------------------------------------------------------------------
■ 5名限定でご案内する、IP分散サーバー
---------------------------------------------------------------------
弊社がお世話になっているサーバー会社があります。
『DIP HOSTING(ディップホスティング)』
現在、弊社が主宰しているJIMAという会員でもある是安さんが
経営しているサーバー会社です。
見出しの通り、IPアドレスを分散しているサーバーなんですが、
ただIPを分けているのではなく、地球規模でロケーション分散も
行っています。
2008年11月に立ち上がったサービスなんですが、その段階から、
サーバーの仕入れ元を海外各国に分散させることを意図しています。
ビッグキーワードで検索上位を狙う場合、
地球規模でロケーション分散することが
最もお手軽で確率の高い方法なんですね。
弊社の媒体が上位表示できているのは、実は是安さんのサーバーを
利用していることが大きな要因の一つでもあります。
今回、是安さんにあるお客さんから、熱烈なご要望が寄せられたことにより、
定員の枠を追加して、販売を行うことになったんです。
ただ、サーバー仕入れの関係で、一名様分だけで増枠して売ることが
できないため、5名様分の枠が空くことになりました。
仕入れの関係で、枠が空いたという偶然での販売のため、
かなり貴重です。
もともと定員を守って運営していたサーバーなんで、次回の追加募集は
未定です。
ぜひ、この機会に導入をご検討されることを強くお勧めいたします。
●
詳細はこちら ⇒ http://diphosts.com/
-------------------------------------------------------------------
■ 編集後記
-------------------------------------------------------------------
先日、初めて伊豆にある下田CCへ行ってきました(ゴルフ)。
前半46、後半40とまずまずでしたが、ものすごい高低差に何度も
世界がぐにゃりと歪んで見えました。
特にINの10番のティーインググラウンドにたったときは、
酔って世界がぐるぐるまわっているかのような錯覚を感じました。
まるでプロゴルファー猿に出てくるようなゴルフ場。。
こうなるとまともにスイングできません。
結局大きく左にひっかけました。OBじゃなかったですが、ギリギリでした。
結局ゴルフってメンタルなスポーツなんですね。
景色をまともに見ないで、さっと構えてさっと打ったほうが
(練習場ではそうですね)、結果が良いと思います。
苦手だなーと思うホールこそすぐに打つ、です!!!!
ビジネスでもそうです。あれこれ考えていくうちに、アンリアルな
障害を勝手に作って、身動きできなくなっている状況にある人、会社って
多いと思います。
思いついたら、まずは深く考えずにやってみる、というスタンスが
一番だと思います。
石田のツイートはこちら!
http://twitter.com/academiaj
(広告だらけ、BOT、0ツイート以外全部リフォローします!)
Facebookはこちら!
http://www.facebook.com/academiaj
-------------------------------------------------------------------
■ 弊社スタッフのツイッターアカウント
-------------------------------------------------------------------
ツイッターでも質問・相談を受け付けます!DMも受け付けます。
ただし、複数アカウントに同じ質問を投げるのは機能麻痺につながるので
ご遠慮くださいますようお願いいたします。
テープ起こしのご用命、翻訳のご用命もどうぞ!
http://twitter.com/jima_777/jima/members
↑
フォローはこちらからが便利です。
スタッフ一同、塾生さんからのフォローをお待ちしております。
**********************************************************************
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。
★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。
http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。
**********************************************************************
2010年9月21日 第127号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒
お問い合わせはこちら→ ask@ijk777.com

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?