#171 ログイン管理ツール

アフィリエイトで稼ぐのが難しいのはある特定商品に対して
参入者が多すぎるということ。この点、輸入販売は自分だけが
みつけたこだわり商品を輸入して販売できるからライバル0
という一人勝ちの状況になることが多々あります。
PPCもクリック単価10円なんてザラです。
ライバル不在の市場で稼ぎまくる!安藤塾  http://jiba.ne.jp/

-------------------------------------------------------------------

2011.8.2 #171 【石田塾メールマガジン】

ログイン管理ツール  毎週 火曜日配信

-------------------------------------------------------------------

藤井です。
先週末は、学生時代の友達の結婚披露宴でした。

披露宴では、久々にダンス部時代の同期と集まって、
AKB48のポニーテールとシュシュを踊りました。

おしゃれなレストラン、新郎新婦のご両親の前で、
タンクトップにボクサーブリーフという恰好で踊りましたが、
お馬鹿なことして楽しかったです。

あと、怒られなくてよかったです。。。

---------------------------------------------------------------------

■ ログイン管理ツール

---------------------------------------------------------------------

さて、今日は意外と手間なブログなどののログインをお助けする、
「ID Manager」というツールのご紹介です。

これを使うと、わずか数回ポチポチとクリックするだけで、
ブログにログインできます。慣れるととても楽です。

どのように使うのかご説明します。

1. ID Managerのダウンロードをします。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se178553.html
このサイトの中盤にある、
「このソフトを今すぐダウンロード」
というのをクリックして、案内に従い、保存します。

2. ダウンロードしたファイルを実行し、案内にしたがって、
インストールします。

3. ID Managerのパスワードを設定します。

4. フォルダを作成します。メニューバーの編集から、
「新規フォルダの作成」を選択します。

5. ブログを登録します。メニューバーの編集から、
「新規項目の追加」をクリックします。

6. URLにログインURLを、Account IDとPasswordにそれぞれ
値を入れておき、保存アイコンをクリックします。

以上で下準備は終わりです。次に、実際にログインします。

7. 「URL」の左にあるアイコンをクリックすると、
ブラウザが立ち上がり、ログインURLにアクセスします。

8. サイトのログインIDを入力するところに、カーソルを合わせます。

9. ID Managerの、Titleの左にあるアイコンをクリックすると、
自動的にID,Passが入力されます。
これでログインができます。

エクセルから毎回URLとIDとPassをコピペするよりは、
ずっと作業を効率化できますので、是非お試し下さい。

使ってみて分からない点は、サポートまでご連絡下さい。

(藤井)

-------------------------------------------------------------------

■ 編集後記

-------------------------------------------------------------------


輸入ビジネス安藤塾のプロモーションをしていますが、この塾、本当に
すごいです。大阪でお会いした鉾岩さんは、去年の5月までフリーター
だったのですが、今やネットショップ6軒を持ち、毎月何百万円も
稼いでいます。しかも丸山さんじゃないけど、1日2時間しか今は
働いてません。ちょっとしたメンテナンスとお客さんとのやり取り
だけです。

仕入れも販売も決済も全部インターネットで完結します。梱包や
発送はアルバイトに任せていますから、もうパソコン一台あれば
ハワイだろうがグアムだろうがモルディブだろうがどこでも
滞在することができます。

完全に時間と空間から自由になっているわけです。

しかも今は超円高です。1ドル100円のときに比べたら、今は
さらにその8掛けで商品を仕入れることができます。

そしてここがポイントなのですが、輸入商品の国内販売価格は
ドル下落のスピードに比較したら全然下がっていません。

逆にいえば自分だけ国内最安値を狙っていくことができます。

また安藤塾のノウハウは賞味期限が極端に短いアフィリノウハウ
とは違って一度身につければ、一生ものです。

今後アフィリエイトがなくなることはあっても、輸入ビジネスが
なくなることは断じてありません。

日本が鎖国する以外は。

まあ、日本が鎖国をしている間も薩摩藩は英国から武器を輸入
してましたけど。。

その薩摩藩が、
武器を輸入すると同時に文化も輸入して、幕末の動乱から開国に
向かう中心を担ったのは皆さんご存知の通りです。

輸入ビジネスってそのくらい古いし(いやもっとか。。)、
その実務を身につけたら本当に<力>になります。

一度仕組みをつくればあとは単純作業なので、アルバイトを雇ったり
して、組織化することも簡単です。

そしてあなたのお子さんに事業を継承することもできます。

事業というのは最初の一歩は小さいもの。しかし、その一歩が
気がつくととんどもない大きな一歩になっています。

僕も今のビジネスの最初の一歩は、翻訳の受注をした瞬間です。
あれは1996年頃でしたでしょうか。。

3万円だったかそのくらいの受注額だったと思いますが、
飛び上がって喜んだことを今でも思いだします。

安藤塾、本当に<力>になり、一生の財産となり、お子さんにも
継承できるビジネスを持つことができる。

そんな塾は他にありません。

http://jiba.ne.jp/

(石田)

**********************************************************************

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
 ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。


★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。
http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。


**********************************************************************


2011年8月2日 第171号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒

お問い合わせはこちら→ ask@ijk777.com


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#170 輸入ビジネスはリストマーケティング!?

次へ

#172 XREA以外のサーバー