#201 成功者はなぜ成功するのか

-------------------------------------------------------------------

2012.03.06 #201 【石田塾メールマガジン】
成功者はなぜ成功するのか 毎週 火曜日配信

-------------------------------------------------------------------

前田です。

3~4日前に、愛犬がウェットティッシュを丸のみしやがりました。
いっつもこれで吐くんですが、今回はなかなか吐かなかったので
心配していたところ、今朝、ウェットティッシュがそのまま出て
来てました。

よくこんなものをおなかに入れたまま、飯が食えるな。。

一回食べて吐いたら、大体トラウマ抱えるもんなんですけどねぇ・・・

たぶん、吐いたこととウェットティッシュに因果関係を感じて
ないんでしょうね。


別においしくもないだろうに。。

きっと僕が慌てるから、かまってもらえると思ってやってるんでしょうが、
なかなか無視はできないし。。悩みは絶えません。

---------------------------------------------------------------------

■ 成功者はなぜ成功するのか

---------------------------------------------------------------------

何回か前のIJKメルマガで、石田は知識収集が趣味なんじゃないか?
という話をしました。

要約すると・・・


成功者の多くは読書好きと言われています。

僕は彼らは読書が好きだからこそ、成功したのだと思います。
別に対象が読書である必要はありません。

色々なものに好奇心を持てることが大事なんです。

好奇心が知識欲に繋がり、集めた知識が成功への閃きに通じます。


と、こんな内容でした。

今日はもう一つ気付いたことがあります。

石田は毎日、「毎日1分!英字新聞」の編集後記を書いていますが、
「今から書くわ!」って言ってから、5分もしないうちに原稿が送られて
きます。

短時間で書いた割に、内容は興味深いものが多いです。

へぇー、そうなんだ~っていう内容もしばしば。


実は、何度か代筆したことがあるのですが、色々と調べものを
して、書き上げるのに最低でも10分はかかっちゃいます。

石田の倍以上の時間をかけても、石田のクオリティーには到底及びません。

何故か?と考えると、石田は常日頃から、僕が調べないと分からない
ような内容を、普通に集めているからなんです。

好奇心旺盛なので、無意識的に知識を蓄積してるんでしょうね。

それが溜まり溜まって、色々なコンテンツの引きだしになっている。

僕が石田に追いつくには、石田が蓄積したものを今から集めないと
いけませんので・・・

まぁ難しいですね。。


って、思わせることができるかどうかが、成功するかどうかの
分かれ道なんです。


「あいつのマネはできない」

そう思われるビジネスを展開できれば、敵はいないわけですから。

成功者の多くは、参入障壁を生み出すための素養を持っているのだと
思います。


参入障壁は膨大な時間や経験、或いは莫大な資金などに裏打ちされる
ものです。

どれも簡単にはマネできません。


アフィリエイト界でも、急速にコンテンツの質が求められるように
なってきていますので、参入障壁については皆さん敏感になりつつ
あるはずです。

質の高いコンテンツとは何か?というと、まずは「オリジナル」であること。

ここで言う「オリジナル」は、リライトしたからOKとかそういうレベルの
話しではありませんよ?

自分の視点で自分の経験を語って初めて「オリジナル」です。


レビューサイトなんかが、この意味ではオリジナルと言えますね。

レビューサイトを作るためには、

・商品を買わないといけない
・体験しないといけない

といった障壁があります。


ただ、そうして作り上げたサイトが、全て収益を生んでくれるか?
というと話は別です。

集客、リピーター獲得、キラーコンテンツの書き方などなど、
超えるべき障壁はたくさんあります。

超えることは簡単ではありません。

だからこそ、超えてしまえば、ライバルは減り、その分稼げるんです。

恐らく来年中には、「オリジナル」コンテンツを提供することが
アフィリエイトの最低条件になるでしょう。

質の高いコンテンツが書けるだけでは「普通」に
なってしまうということです。

「普通」では生き残れません。

プラスアルファのヒネリが必要なんです。


来年以降も生き残るための手法・思考を学べるのが篠原塾です。

今日の23:59締切。最後のチャンスです。


http://fig-km.net/t/shin.html


(前田)

-------------------------------------------------------------------

■ 編集後記

-------------------------------------------------------------------

さらに前田です(笑)

誰も編集後記を書いてくれないので、今日は前田一色でお届けします。

篠原塾については多くのご質問を頂きました。

これまでは、SEOやアフィリエイトといった限定的な内容の塾が
多かったですが、篠原塾はこの意味では異質です。

コンテンツ作成のコンサルティングを主眼に置いていますから、応用しやすい
ですし、一生使える能力が身につきます。

コンテンツ力は、今後もアフィリエイトで稼ぎ続けるためには、無視できない
要素です。

近未来型アフィリエイトを体得したい方は、是非入塾してください。

僕からも前田印の太鼓判を押させて頂きます。

今日の23:59締切ですよー!!

⇒ http://fig-km.net/t/shin.html


(前田)


**********************************************************************

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン バックナンバーページ

http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
 ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。


★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。

http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。


**********************************************************************


2012年3月6日 第201号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒

お問い合わせはこちら→ ask@maiei.net




ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#200 むかつかせて売る方法

次へ

#202 ライバルに圧倒的な差をつける簡単な方法