#214 ギャンブル好きは合理的

-------------------------------------------------------------------

2012.06.12 #214 【石田塾メールマガジン】
ギャンブル好きは合理的 毎週 火曜日配信

-------------------------------------------------------------------

前田です。

スーパーアフィリエイターと呼ばれる人の中には、結構パチンコや
ギャンブルが得意な人が多いです。

ギャンブルが得意といっても、単なる博打好きという意味ではありません。

ギャンブルで生活ができるくらい、ギャンブルの本質を理解し、実践する
ことができるという意味です。

---------------------------------------------------------------------

■ ギャンブル好きは合理的

---------------------------------------------------------------------

僕の前職はパチンコ屋の社員で、当然ながらパチンコ好きなので、今回は
パチスロを例にお話しします。

本題に入るまで、かなりスロットの説明が入りますが、ご容赦下さい。。


パチスロには、機種ごとに設定1-6までの6通りの確率をセットできる
ようになっています。

だいたい、設定3・4くらいから、投資に対する回収率が100%を超えて
きます。

つまり、設定3以上を掴めば、勝てる可能性が高くなるということです。

ただ、大当たり確率が300分の1、さらに大爆発が期待できるレアな
条件をクリアできる確率となると、数千分の1ですから、仮に設定6を
掴んだとしても、1日の収支がマイナスになることは充分に考えられます。

確率の分母が大きいので、確率通りの数値に落ち着くまでには、かなりの
時間が必要なんですね。


「できるだけ設定が高い台をずっと打つ」ことが、パチンコの必勝法です。

そうすることで、あらかじめ設定された期待収支に近づいていって、
トータル収支をプラスに持っていくことができるわけです。


しかし、これは言うほど簡単なことではありません。

前述の通り、設定6を打っても、1日のスパンでは負けることはあり得ます。

設定6を1日稼働した場合の勝率は、どんなに良くても70%程度だと
思います。

30%は負ける可能性があるということ。

30%ということは、3日に1度は負けるという確率です。


ではここで、3日連続で負けた場合の、4日目の勝率について考えてみましょう。


この時の考え方は2通りあります。

1つは、30%を4回連続で引く確率を考えること。

4回連続で30%を引く確率は、30%の4乗で、0.81%です。

つまり、4日目である明日、負ける確率は、0.81%だという考え方。


もうひとつは、4日目だろうが5日目だろうが、負ける確率は
常に30%だという考え方。

どっちが正しい考え方だと思いますか??


これ、ご存じない方は、この下を読む前に真剣に考えてみてくださいね。

あと2万円しか持ってない状態で、明日の4日目をどう判断するか
考えて下さい。

4日目勝てなかったら、生活がヤバくなります。

勝てたら、とりあえず安泰。

さて、勝率はどのくらいあるでしょうか?


正解は、負ける確率は常に30%が正解。


統計として、4日連続で負ける確率は0.81%だと考えることは
アリですが、3日連続で負けている時点で、30%の3乗の確率は
引いてしまってるので、4日目に負ける確率はやはり30%なんです。

決して、0.81%ではないんです。

30%×30%×30%×30%

↑式にすると4日連続で負ける確率はこうなりますが、このうちの
「30%×30%×30%」ここまでが3日目になるんで、
4日目は ×30%しか残らないから、やっぱり4日目も負ける確率は
30%なんだと考えると分かりやすいかもしれません。

過ぎてしまった確率を考えるのはナンセンスだということでしょうかね。

実はこれが、パチンコをやる9割の人が陥る罠なんです。

パチンコに限らず、こういう考え方が通用する事柄には、世の中の9割の
人が、根拠のない、独自の確率論に従って、非常に楽観的な行動していると
考えていいと思います。


「1000回ハマったからそろそろ当たるだろう」みたいな。

1000回ハマろうが1回転目だろうが、確率は同じなんです。

「あんた、そんなに1001回転目で当てる自信あるんだ??」って聞かれたら
「は!!!」って思いますよね。

まぁ、こういうことなんです。


なぜこんなことを長々と書いたかというと、アフィリエイトって、確率を意識
することが多いなーと思ったからなのです。

で、考えを進めるうちに「パチンコと同じじゃん!!」と思いついたからです。

たとえば、購入率1%程度の商品があったとしましょう。

1%ということは、大体100クリックで1件成立すればOKという確率ですよね。

しかし分母が100あるので、100クリックだけでは、正確なデータは
とれません。

最低でも1000クリックはデータを取らないと、どの程度の数字に落ち着くか
見当すらつかないでしょう。

しかしながら、ダラダラとデータを取る間にも労力はかかります。

労力を投資と考えるなら、大きな赤字になる前に、どこかで見極めないといけません。


現状と期待値と投資のバランスを見ながら、合理的に動かないといけないんです。


期待しすぎてダラダラってのもダメだし、今がダメすぎるからといって、
早く見切りをつけすぎるのもいけません。

上位表示できた場合の期待値が10万円/月なら、少なくとも10万円分の労力は
かけていいとか、自分なりのルールを作ってしまうといいかもしれませんね。

もちろん、このルールは勝ちデータに基づいてないといけませんが。

ほんとパチンコとそっくりです。

パチンコ深ぇ~~


逆説的ですが、アフィリエイトで稼げている人は、たぶんパチンコでも稼げますよ。

よかったら行ってみて下さい。(ぇ・・・)


(前田)

-------------------------------------------------------------------

■ 編集後記

-------------------------------------------------------------------

※このメルマガをお読みのJIMA会員で6月22日の定例会の案内メールが
届いてないという人は ask★maiei.net までご連絡ください。

さて、
<ナマケモノ>を自称する僕は、根が元来ギャンブル好きに出来ています。
とはいえ、パチンコくらいかな。。それも今は年に2回くらい。。
新橋駅前の居酒屋で昼酒飲んだ帰りにふらりと入ってやるくらいか。
それからニュー新橋ビルの2Fにあるマッサージを受けて帰るというのが
雨の休日のフルコースですね(笑)

あとFXはずっとやってます。FXはパチンコ以上の24時間フルオープンの
ギャンブルです。パチンコでは家は建ちませんが、FXで元で3万円から
何億も稼ぎ、六本木ヒルズに家賃21か月分を前払いして入居した
竹井さんのお金の学校セミナー(無料)が明日終了です。一部の仲間に
しか教えてなかったテクニカル分析手法が無料で手に入ります。
明日終了、無料→  http://fig-km.net/t/takf.html


(石田)


**********************************************************************

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンのバックナンバーサイトを用意
いたしましたので、過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。お手数ですが以下のIDと
パスワードをご入力をお願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。文章の引用、メディア(ブログ、
 ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。


★配信解除につきましては、以下のURLをクリックして下さい。
http://ijk777.net/del.html
メールアドレスを入力して「配信を停止する」ボタンをクリックして下さい。


**********************************************************************


2012年06月12日 第214号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒

お問い合わせはこちら→ ask@maiei.net


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#213 クックパッドに足りない要素

次へ

#215 うさんくさい商品の売り方