#259 最近トレンドのキーワード

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2013.4.30 #259 【石田塾メールマガジン】
最近トレンドのキーワード
毎週 火曜日配信

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

藤井です。

おととい、上野で
「人類の旅 グレートジャーニー展」を
見てきました。

人類って、6万年くらい前に、アフリカから
とぼとぼ歩いて世界中に散らばるんですけど、
その足跡を探検家・関野吉晴が逆ルートで
辿った旅のドキュメントです。

かなり感動するのでお勧めです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 最近トレンドのキーワード

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日はスマホ普及に伴って、検索数が
増えているキーワードを考えます。

主婦だと思うんですけど、
料理って結構毎日の悩みだと思うんですけど、
結構スマホで料理調べる人多いと思うんですよね。

なので、グーグルトレンドみると、
「レシピ」とか検索数かなり増えてます。
もこみちの影響か「トマト缶」「パスタ」「アヒージョ」
とか洋食結構なんでも検索数伸びてます。

あと、電車通勤してるとわかるんですけど、
今電車の中でスマホいじってる人めっちゃ
多いです。
僕もそんな人の一人なんですけど。

なかなかいい暇つぶしになるんですよね。
大体、いつも読んでるブログがあって、
たとえば池田信夫ブログ
( http://ikedanobuo.livedoor.biz/ )
とかほぼ全記事チェックしてます。

まぁそれは個人的な話ですけど。

でも、他の人たちはどんなページ
見てるんでしょうか??

グーグルトレンドで探すと、あぁこれ
スマホっぽいなっていうのが結構あって、

たとえば「面白い話」っていうキーワードの
検索需要最近めっちゃ増えてますね。
( http://goo.gl/Dge4y )
あと、「ワロタ」とか「意味がわかると怖い話」
とか。2chのまとめサイトをみてる人とか、
「まとめ」って検索してると思うんですけど、
「まとめ」というキーワードも増えてます。

このあたりの、「暇つぶし系」キーワードみたいなの、
最近検索数かなり成長してます。
たぶんスマホの影響かなと思っています。

こういったキーワードを狙ってアフィリって
どうやって収益あげるか悩みますけど、
アドセンスとか、まとめ記事風にアフィリエイト
紹介してしまう(アダルトなのが多いので、
ちょっと例の紹介はやめておきます 気になる人は
「出会い 2ch」で検索してみてください)とかが
考えられるかなと思います。

また、アフィリもいいですけど、
例えば暇つぶし系のアプリもかなりダウンロード
増えてるだろうなって想像つきますね。

あと、通勤の時、あまりこういう暇つぶしに時間割くの
生産的じゃないなと思う人には、英語を勉強することを
お勧めします。

明日、5月1日21時から、
こちらのウエブセミナーを
ご覧ください。
↓↓↓

http://fig-km.net/t/kik3.html

(藤井)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 編集後記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無事に子供が生後1カ月を迎えることができました。

2年前から犬を飼っていますが、今のところ犬と
子供の可愛さは全くの同等。

犬は家族だというのは本当なんだなと、子供が生まれた
ことで実感している今日この頃です。


さて、5月1日の小池さんのウェビナーは必見ですよ!

英語に少しでも興味がある人は是非ご覧ください。

http://fig-km.net/t/kik3.html

前回のウェビナーの時、僕もみていましたが、英語が
不得意ながらも、かなり興味を惹かれました。

小池さんの英語は楽しそうでいいですよ。

本当に「英語ができません」ということが恥ずかしい時代に
なってきていることですし、上質な英語を身につけたいと
少しでも思っている人は、要チェックです!


(前田)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDとパスワードをご入力を
お願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、
 ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2013年4月30日 第259号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒

お問い合わせはこちら→ ask@maiei.net


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#258 NASA開発カーナビ前田仕様

次へ

#260 妊娠・出産ジャンルのススメ2013