#261 ペンギンアップデート2.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013.05.14 #261 【石田塾メールマガジン】
ペンギンアップデート2.0
毎週 火曜日配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井です。
最近急に暑くなってきました。
豆知識ですが、気温とビールの売れ行きには
ある関係があるそうです。
どういう風に関係すると思いますか?
「気温が高いほど売れて、
低いほど売れない」
とかだと思いますか?
それもあるのかもしれませんが、
この前聞いたのは、
気温が急激に変化すると、
その3日後にたくさんビールが売れる
というものです。
暑くなっても売れるし、
涼しくなっても売れるようです。
暑くなったときに売れるのはわかりますが、
涼しくなった時に売れるのは
ちょっと意外でした。
涼しくなったから、
もう飲み納めだから飲もう、
みたいな気分でしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ペンギンアップデート2.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、グーグルのウェブスパム
対策チームを統括するマット・カッツ氏が、
数週間中に「ペンギン2.0」を行うと
ツイッターで発言し、話題になっています。
参考:
https://twitter.com/mattcutts/statuses/332917182990258176
どのようなものになるか不明ですが、
SEO Japan
( http://www.seojapan.com/blog/google-update-2-coming )
によれば、今回のアップデートは
「大規模なアップデートになると
見られている。ウェブスパム対策を
統括する立場のマット・カッツ氏が
既に明言しているのだ。」
ということで、警戒した方がいいようです。
ちなみに、過去のペンギンアップデート
の歴史を上記サイトから転載しますと、
2012年4月24日(クエリの3.1%)
2012年5月26日(0.1%未満)
2012年10月5日(0.3%)
の全3回です。
アップデートではスパムサイト
がひっかかる何らかのフィルタが
導入されると思うんですが、
どんなものになるんでしょうか。
情報が入りましたら随時このメルマガでも
ご紹介します。
ただ、現状、稼いでいる人には
恐い話ではありますが、
順位が変動する分チャンスだとも
考えられますので、稼ぐきっかけが
あればいいなと思います。
ご参考にしていただければ幸いです。
(藤井)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「リーガルハイ」というドラマに
はまっています。
主人公の弁護士、古美門研介が、次々と
難しい裁判に勝っていきます。
勝利のポイントとなるのが、たぶん、
・ 圧倒的なリサーチ(主に蘭丸)
・ 裁判官の感情に強く訴える主張
かなと思いますが、
そのままビジネス全般に
応用できるなとか考えながら見てると
面白いので、お勧めです。
(藤井)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、
ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013年05月14日 第261号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒
お問い合わせはこちら→ ask@maiei.net

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?