#273 作業が止まったときの解決策
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013.08.06 #273【石田塾メールマガジン】
作業が止まったときの解決策
毎週 火曜日配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日の夜に「ヒット曲の作詞講座」とか
やってて、AKB48をプロデュースした
作詞家の秋元康氏が、
こうコメントしてました。
「バラードだったら、バラードには
絶対でてこなさそうなワードをあえて
使うといいんです。『排水溝』とか。」
確か例えばで作ってたのが
「排水溝に流れてく君の髪の毛が」
うんたらかんたらみたいな感じでした。
でも結局ベタな感じの言葉も入れてる
ようだったので、
意外:ベタ = 1 : 9
くらいの割合かなと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 作業が止まったときの解決策
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誰しも作業が止まることがあると思います。
気付いたんですけど、作業が止まるのって、
たとえば文書のアイデアが浮かんで
こなかったり、サイト作るにも
モチベーションわかなかったりって、
いろいろありますけど、
原因が一つじゃないかと思いあたりました。
しかもこういう問題提起をすると、
「気持ちがネガティブになってるから」
とか、
「そもそもできると思ってない」
とか、かなり体育会系な答えが多いような
気がします。
でもそれはもうみんなわかっていて、
一生懸命ポジティブになろうとしてると
思うんです。
それでも結局、
作業が止まってしまうんですよね。
僕この原因たぶんわかった気がします。
たった一言で説明できます。
これから発表したいと思いますので、
是非当ててみてください(笑)
・・・
では早速発表したいと思います。
それは・・・
「次に何するべきかわからない!」
です。
次にすることがはっきりわかってたら、
目の前ににんじんがぶら下がってる
馬のように必死に走れると思うんです。
前、「成功した人と話すと、
成功する実感がわいて頑張れる」
という話をしたことがありますけど、
これもやはり、
「次にやることがわかった!」
じゃないのかなと。
実際その作業で成功している人を
目の当たりにしたわけですからね。
それで、「次にやるべきこと」が何か
考えてみたいと思うのですが、
僕はこれももう実は
ちょうはっきりしていて、
たった一つしかないんじゃないかと
考えています。
いろんな塾で成功していく
塾生様とお話させていただいて、
最近気付きました。
ヒント言うとアルファベット4文字です。
カタカナ3文字です。
これも是非当ててみてください(笑)
では発表します・・・
それは・・・
テスト
です。うまくいっている人って、
結局いろんなパターン試して、
これもダメ、あれもダメ、
じゃあこれは?これは?
っていう風に黙々とテストしてる
ように思うんです。
それで、データ集めて、眺めて、
お、これならうまくいくんじゃないか
という仮説立てて、またテスト
して・・・
みたいな。
というわけで、今日は、
「行き詰まったらテストしてみよう」
というお話でした。
ご参考にしていただければ幸いです。
(藤井)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 初心者が1年で月収300万円突破
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前田です。
アフィリエイト初心者が1年ちょっとで
月収300万円を突破したという驚愕の体験談
がありますので、ご紹介します。
さゆり塾の塾生さんで、しかもこの方、
サラリーマンをやってた男性です。
引用しますからじっくり読んで下さい。
では、驚愕の体験談をご紹介します。
1語、1語、読み落としの無いよう、
お願いします!!
(ここから)
さゆり塾に入る前は、
無料ブログを使って楽天とアマゾンの
アフィリを取り組んでましたが、
5年間で稼げた額は数百円でした…(^_^;)。
ネット上の無料のノウハウや、
本屋で売っているノウハウ本のやり方で、
アフィリエイトに取り組みましたが、
まったく売れませんでした…。
(中略)
さゆり塾での初報酬は
入塾して1カ月後にはあがりました。
1万円ぐらいだったと思いますが、
本当に稼げるんだ!と嬉しかったですね^^
その時のブログの数はまだ、
10個もなかったと思います。
僕は、サラリーマンで本業が忙しく、
他の塾生さんに比べて、
あまり作業時間を確保できませんでした。
また要領も良くないほうなので
(ダメ人間…。イタイ奴…。)
入塾してから半年間は1万円~2万円を
低空飛行してました。
しかし、
入塾して10ヶ月目(2012年10月)に
月収10万円を超えることができました!
本当に嬉しかったです!
そして入塾して1年後、2013年2月に
月収40万円を超えて。
その翌月、2013年3月に一気に
月収200万円を超えました!!!!!
その後は、今年の4月、5月、
ともに月収200万円以上で、
6月にはついに月収300万円を
突破しました(・∀・)
(中略)
20万近い入塾代は決して安くは
ないですし、悩んであたり前だと思います。
僕も申込みのクリックをする時には、
手が震えたことを覚えています。
でも、結果として僕は、
さゆり塾のノウハウですでに
1年ちょっとで1,000万円以上稼いでいます。
こんなことが可能なのは
アフィリエイトしかないと思います。
アフィリエイト塾とか商材は
本当にいろいろありますが、
詐欺的な塾とか、
再現性の低い商材もたくさんあります。
そんな中で、さゆりさんのノウハウは
無料ブログを使ったレビューアフィリ
ということで、王道の手法であるし、
またGoogleにも愛されやすい構造なので、
ブログの順位もあがりやすく、また安定もします。
(ここまで)
全文は、レターに体験談として掲載して
います。
このわたなべさんのブログURLも掲載。
ぜひチェックしてくださいね。
これまで出してきた無料動画を見たい方は
↓↓↓
コメントをつけると特典動画を
もらえます。
無料コンテンツだけでもかなりの量と
内容があります。
(前田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前田です。
プログラムを書いていても、イメージが
固まっていないときは手が動かないです。
そして、手が動かせる段階まで行くのに時間
がかかることが多い。。
アフィリエイトに限らず、何かを生み出す
仕事に共通の悩みというか、生みの苦しみ
ってやつでしょうかね。
僕はどうしてもイメージが固まらないとき
だけ、紙に設計図もどきを書くように
しています。
凄く簡単なものなので、後から見ても何の
役にも立たないのですが、それで頭が
整理できることが多いです。
日ごろの作業内容や時間配分も、設計図に
起こすことはできると思いますので、
手が動かないときには試してみて下さい。
問題点が見つかるどころか、一気に解決
するかもしれません。
(前田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、
ウエブサイト、メルマガなど)への掲載を禁じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013年08月06日 第273号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒
お問い合わせはこちら→ ask@maiei.net

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?