#299 倍プッシュから考える成功法則
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014.2.12 #299【石田塾メールマガジン】
倍プッシュから考える成功法則
毎週 火曜日配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前田です。
「倍プッシュ」ってご存知ですか?
ギャンブルで、負けた額の倍の金額を賭ける
という方法のことなのですが。。
仮に、じゃんけんで勝ったら掛け金の
倍の額が払い戻されるというギャンブルが
あったとして、倍プッシュしていって、
10回連続で負けても11回目に勝てば
大儲けです。
ちなみに1回目に1万円をかけて、
倍プッシュで10回負け続けた場合、
11回目の掛け金は1024万円になります。
すげぇ・・・
勝ったら一気に1024万円プラスになる
から、資金が青天井なら、この勝負が
決まった時点で利益確定です。
じゃんけんなら、いつか勝てますから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 倍プッシュから考える成功法則
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、資金が青天井なら無敵となる倍プッシュ。
まさに、お金はあるところに集まるという
ことを表してるなという感じがします。
しかし一方で、ギブアップしない状況さえ
作っておけば、勝負を挑んだ時点で勝ちは
最初から確定するという取り方もできる
ように思います。
アフィリエイトの場合、資金はあまり必要
ありませんが、何が無くなるとギブアップ
するかというと、やっぱり資金です。
生活費と言い換えてもいいかもしれません。
アフィリエイトだけで月に50万くらい
稼いで生活している人の報酬が3ヵ月連続で
ゼロになったら、すぐに生活費の問題が浮上してくるでしょう。
その結果、働きに出るしか選択肢が
無くなってしまいます。
働きながらでは、それまでのように
アフィリに打ち込むことも難しいので
カムバックは困難を極めます。
ですからアフィリエイト以外の収入源を
確立することは、アフィリエイトに打ち込む
為には必須だと思うわけです。
そして、いくら収入源が他にあるとしても、
アフィリ報酬の復活は早いに越したことは
ありません。
ですから、最速で作業をこなすための
スキームの単純化と労働力の確保も必須といえます。
これらができていると、仮に一度は負けても
資金はあるんだから、勝てるまでやれば
いいやという気持ちになれます。
その結果・・・
不安が減る。
↓
不安が減れば行動しやすくなる。
↓
行動するから成功しやすくなる。
↓
失敗してもまた成功すればいいやと思える
環境が整っているので、すぐにリスタートできる
という好循環が生まれます。
特に、最速で作業をこなすための環境と
いう意味では、データのバックアップも
重要だし、日々のファイル管理は結構な
要素になると思います。
バックアップは、PCが壊れた時に最速で
リスタートするには必須ですからね。
そういうできることからやるだけでも
毎日の作業が1秒なり2秒なり短縮される
可能性がありますので、この機会に見直して
見て下さい。
ちなみに、前にも書いたと思いますが、
人間は20秒以上かかる作業に対して
めんどくささを感じるらしいです。
一つの目安にしてもらえるといいと思います。
ちなみに、息子が生まれて動き回るように
なってから、僕のギターは窓際に追いやられ
弾く機会が激減しました。。
20秒ルールは正しかったということですね。。
毎日やりたいこと、やらなきゃいけないこと
がある人はできるだけ素早く取り掛かれる
環境を作ってあげるといいという、ひとつの
教訓にしてください。。
そして、アフィリ以外の収入源として
取り組みやすいのはやはり投資だと思います。
株式市場で利益を出すための方法が
無料動画で公開されてますので、
この機会にちょっと勉強してみるのも
いいかもしれません。
http://www.hacil.net/trans/t/triela.php
※期間限定なのでお早めにどうぞ。
(前田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ JIMAで石田が講演します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井です。
さて、2月21日のJIMA大阪定例会は、
約半年ぶりとなります、
弊会代表石田健による講演となります。
お席に若干余裕がございますので、
ビジター枠10名限定で募集致します。
今回の講演内容については、
石田より
「周囲の影響を省みず
言いたい放題語ります」
というように伺っております。
石田の講演ですが、
JIMA定例会が少人数のクローズドなものになるため、
非常に「危険な」内容になりやすいです。
なお、JIMAでは通常全ての定例会の内容を
ビデオで撮影し、参加者の皆様に配信しています。
しかしながら、石田の講演に関してはあまりに危険
すぎる内容のため、過去には
「動画で残しておくのは色々問題」
と判断し、やむを得ず一部カットせざるを
得なかったこともありました。
なお今回の講演に関しましても、
後日配信する録画にはカットが入る可能性が濃厚と
聞いております。
講演内容などについて、
石田よりご挨拶がございますので、
下記URLよりご覧ください。
↓↓↓
http://www.jima.ne.jp/201402osaka/vis.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「嫌われたくない」と考えれば考えるほど
嫌われる傾向にあると思いますし、
「失敗したくない」と考えるほどに
失敗してしまう傾向があります。
損失を恐がると損失してしまったり
するので、肝の据わっている人、
恐れずに取るべきところで
ドカンと大きなリスクを取れる人は
強いなと感じます。
でも、無理して、
「恐い、でも恐がっちゃだめだ、
でもやっぱり恐い、でもここは勇気を
もたないと・・・」
とか考えながらリスク取るのは
失敗する流れですけどね。
別に○○万円くらい勉強代だから損してもいい、
という感じだと逆に稼げてしまうのかも
しれないですね。
投資に興味がある方は登録してみてください。
↓↓
http://www.hacil.net/trans/t/triela.php
※期間限定なのでお早めにどうぞ。
(藤井)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウエブサイト、
メルマガなど)への掲載を禁じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年2月12日 第299号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒
お問い合わせはこちら→ ask@maiei.net

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?