#304 次にヒットする広告の作り方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2014.3.18 #304【石田塾メールマガジン】
次にヒットする広告の作り方
毎週 火曜日配信

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

藤井です。

iPad miniを支給してもらったのですが、
kindleよりずっといいですね。

本も読みやすいし、ビデオも見れるし、
かなりオススメです。

今日なぜか朝2時くらいに起きて、
意味不明にエネルギーがみなぎってきて、
5時くらいまでiPad miniで本読んで
二度寝しました。眠いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 次にヒットする広告の作り方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビジネスというのは広告ありきです。

少し大げさに言えば、
よい広告がなければあなたのビジネスには
なんの良いことも起きません。

起業家は、よい広告1枚があれば
一発でビジネスが立ち上がります。

そこで今日は、ヒットする広告の
作り方を考えてみます。

実は、あるマーケットが生まれて、
成熟して、衰退していく一連の
流れの中で、広告のパターンは
大体決まっています。

この流れを読むと、

「あー今大体うちの商品は
このステージだから、
次にヒットする広告は
こんな感じになるよね。」

というのが見えてきます。

そうすると、広告で言うメッセージが自然と
決まってくるというわけです。

また、次にどんな商品が売れるとか、
どんな商品が流行り出すとかもわかってきます。

ではまず、最初のステージから考えてみます。

最初のステージは、マーケットが
生まれたてで、あなたはそこに
最初に商品を投入するようなケースですね。

この時は、ごく短いヘッド(見出し)で、
端的にオファーを伝えればいいわけです。

やせ方のノウハウを提供します!

とか

美味しいタバコ

とかです。

広告の歴史の本とか読んでると、
初期の頃のタバコの広告とかかなり短い
ですね。本当に「おいしいタバコ」
くらいの長さです。

こうしてマーケットが生まれて、
最初の成功者が出たら、次は
第2ステージに移行します。

第2ステージでは、以前の広告より
派手な主張、数字を使った魅力的な主張、
あるいは以前の広告の限界を突破
するような主張、
たくさんのベネフィットの主張をします。

例:

喫煙をすると空腹が紛れて健康になります

全然空腹を我慢せずにやせる方法

わずか2週間で5kgやせる方法

みたいな。

だんだん5kgは10kgになり、
20kgになり、期間は2週間から1週間、
3日となります。

また様々な保証、お客様との約束などが
あふれかえります。

情報商材の「コピーの書き方」
とか読むと、こんなコピーの書き方
たくさん載っていますね。

さて、第2ステージで表現が過激になると、
消費者は信じなくなり、誇大表現が問題になり、
マスコミに取り上げられ、
政府が調査に乗り出します。

こうして第3ステージに移行します。

第3ステージでは、
あたらしいメカニズムや、
新機能をもった商品が話題になります。

例えば、

「ダイエットに効くサプリです」
「ローストされたタバコです」
「フィルターをつけたタバコです」

などなど。

第2ステージに比べて見出しは
再び短く、簡潔になります。
これが第3ステージです。

次に第4ステージでは第3ステージで出てきた
新機能、新しいメカニズムを、より魅力的な
表現にするわけです。

ダイエットの必要すら無い、
飲めばやせるサプリです

みたいな。

第2ステージと同じく、
やはりだんだんと表現は誇大になり、
読者は離れていきます。
また、新しいメカニズムは出尽くしてしまい、
何も生まれなくなってきます。

こうして最終第5ステージに移行します。

最終ステージでは、商品に言及せず、
主にターゲット自身に言及するという
方法が有効です。

(マウスウォッシュの広告で)
いつも花嫁付き添いをしているのに、
花嫁にはなれない

(音楽学校の通信講座の広告で)
私がピアノの前に座るとみんな笑った。
でも演奏を始めると・・・!

よく有名なコピーとか、伝説的なコピーとか
このステージから出てくることが
多いかなと思います。
いわゆる「うまい!」という
感じのコピーで売っていく感じです。

この5つのステージ、広告の流れを意識して、
今どんなメッセージが有効か考えると、
何を言うべきか決まってくると思います。

ご参考にしていただければ幸いです。


(藤井)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 編集後記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本に帰ってきました。
関東は春一番で風が凄いですが、
予想以上に暖かく、過ごしやすいです。

こういう暑くもなく、寒くもなくという
気候がシンガポールにはありません。

またもうすぐお花見の季節。
お花見といえばアウトドアで
堂々と酒が飲めるのでこれまた楽しみ。

去年靖国神社に行ったのですが
今年も靖国になる可能性が高いです。

あ、それはそうと、

明日、石田レポートでものすごいノウハウ
を紹介しますので、ぜひ石田レポートか
AJ通信をご期待ください。

これは、かなり、やばいです。

おそらく今期ナンバーワンのノウハウに
なる可能性が高いです。

(石田)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウエブサイト、
メルマガなど)への掲載を禁じます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2014年3月18日 第304号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒

お問い合わせはこちら→ ask@maiei.net


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#303 ピュアな表現力を磨くこと

次へ

#305 アフィリエイトでは考えられない作業効率