#310 ウルフ・オブ・ウォールストリートの セールス・テンプレート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014.5.13 #310【石田塾メールマガジン】
ウルフ・オブ・ウォールストリートの
セールス・テンプレート
毎週 火曜日配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井です。
ジョーダン・ベルフォートという
抜群にセールスのうまい元株式ブローカーがいます。
彼の凄いのは、その販売手法をテンプレート化し、
「平均よりIQの低い」社員達に教え、
彼らを次々と年収1億円以上稼がせたことです。
(もちろん「平均よりIQの低い」というのは
彼自身の言葉です。)
その会社が総額いくら稼いだのかわかりませんが、
販売した証券の一部が詐欺に該当してしまい、
その部分に関して賠償金額1億1千万ドル以上
(110億円以上)ということだけでも、
相当な額稼いできたことがうかがえます。
詐欺に該当してしまったのも、売上げの
一部でしょうからね。
実は彼の株式ブローカー時代の話は
映画化されています。
レオナルド・ディカプリオ主演の
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
という映画です。
そして彼は、セールスのノウハウを教える
教材を販売しています。
こちらで買えます。
↓↓↓
http://www.jbstraightline.com/
その内容はというと・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ウルフ・オブ・ウォールストリートの
セールス・テンプレート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」
と呼ばれた男、ジョーダン・ベルフォートの
セールスは、主に電話営業によるものです。
とはいえセールスの基本は対面の営業や、
コピーライティングにも共通しますから、
学んでおいて損はないかなと思います。
彼の教材によれば販売手法のポイントは2つです。
1.口調
2. 構造
実はまだビデオ全部見れていないのですが、
1.の"口調"というほうだけ勉強しました。
口調の解説が1時間あるのですが、
もうこれだけでもとんでもない才能の
持ち主だと気付けます。
なんというか、異様に元気というか、
終始ハイテンションです。
ただ話しているだけなんですけど、聞いていて
飲み込まれてしまう感じというか、
場の空気が変わった感じがして、
あっという間に時間が経ってしまいます。
彼に何か売り込まれたら、
即購入する人続出、
そんな感じがします。
話を元に戻しまして、教材の内容を少しだけ
ご紹介します。
会話の最初に考慮することは次の三つです。
・ 熱意を伝える(何かあるんだ、と思わせる)
・ 発言の抑揚に気をつける(重要な単語を
強調して伝え、あとのことは早口でさらっと言う)
・ 自分の権威付けをする(信頼できる人間だと
伝える。例えば会社名を伝える。)
そして、会話の導入では、質問するときのように、
発言の途切れ目で語尾を上げます。
たとえば、
「もしもし、私グローバル・キャピタル社の(語尾を上げる)
○○と申しますけども(語尾を上げる)」
みたいな。
(※日本語僕が作ったので下手くそかもしれませんが、
発言の意味自体は大体英語でもこんな感じです。)
別に質問でもないんですが、語尾を上げて
お客さんに無意識に脳内で
「グローバルキャピタル?あぁグローバルキャピタルね」
と思わせるんだそうです。
何度か語尾を上げて、お客さんの脳内を
コントロールできてきたら、
少し"ミステリアスな"口調にします。
「実は今日お電話させていただきましたのは・・・」
みたいな内容です。
少し声のトーンを落とすんですね。
電話なので顔は見られていないのですが、
実際目を細めるのがコツ、ということです。
これで、「なに?」と思わせるんだそうです。
「なに?」と思ってもらえれば、
聞いてもらえますからね。
全体的に、熱意を持って話をすることで、
注意をそらさないということが大事だそうです。
長くなりますのでここまでにしますが、
こんな感じでレッスンしていって、
なんか純粋で何も知らないし人前に出るのが苦手、
みたいな青年がかなり上達していました。
これならジョーダン・ベルフォートの言う
「IQの低い社員達が次々と年収1億以上稼ぐ」
というのも納得できてしまいます。
ところで、
○簡単なSEOの知識だけで
○毎月安定的に
○感謝されながら
稼ぐテンプレートがこちらで公開されています。
これも、学べば誰でも成功できるものです。
今すぐ登録してみてください。
↓↓↓
http://fig-km.net/t/ykia.html
(藤井)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日シンガポールはベサックデーといって
釈迦の誕生日で祝日です。
多民族国家のシンガポールは
様々な宗教があります。
それら宗教の祭事の日が国民の祝日となる
ことが多く、今日は祝日だけどなんの
祝日なのかよくわからない、
というケースが実は多いです。
とはいっても祝日の数は日本の半分
くらいじゃないかという感覚ですが。。
最近ゴルフ熱が再燃(笑
日曜にゴルフ行って、
また今日も行きました(笑
(石田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウエブサイト、
メルマガなど)への掲載を禁じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年5月13日 第310号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒
お問い合わせはこちら→ ask@maiei.net

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?