#338 アフィリエイトで稼げなくなる理由
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014.12.02 #338【石田塾メールマガジン】
アフィリエイトで稼げなくなる理由
毎週 火曜日配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前田です。
前回、デバイスの多様化について少し
触れたのですが、思い返してみると
アフィリエイトが本気で厳しくなってきた
時期は本格的にスマホユーザーが増えだして
ちょっとした頃だったように思います。
スマホがあればPCいらなくない?と、
世の中が思ったあたりからアフィリが
厳しくなっている気がするんです。
今日はいつもとは少し違う角度から
アフィリエイトについて考えてみたいと
思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ アフィリエイトで稼げなくなる理由
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトアフィリエイトが厳しくなった
原因として、主に言われるのはGoogleの
アルゴリズムへの対応が難しいという
ことですが、これは確かにそうだと思います。
まぁでも、今でもSEOだけで稼いでいる
人もいるので、これは攻略のしようがある
ということではあります。
ただ、もう1点、問題になり得る
ポイントに気づきました。
大したことではないかもしれませんが・・・汗
いや、気づいていない人にしてみれば
もしかしたらこれで、悩みの種が
解消されるかもしれません。。
では、行きます。
仮に、現在ASPを利用している広告主が
合計で1000社あったとして、
その広告予算の合計は大体決まってきますよね。
特に、成約率がある程度望める広告の
広告費のトータルとなると、
かなり限られてくるはずです。
今までは主にサイトアフィリや
メルマガアフィリでこのパイを
奪い合っていたわけですが、
スマホ・タブレットの普及に伴って
クリック課金に広告費がさかれている
可能性があります。
YouTubeの動画広告も増えてますよね。
アプリのクリック広告なんか、
結構間違ってクリックしてしまいますし。。
今まで月に100万円の広告費全てを
PCサイトの広告だけに投入できていた
広告主が、PC7割、スマホ3割としたら、
必然的にPCアフィリエイターの報酬も
3割減ってしまいます。
広告主が増えて、全体のパイが増えたと
しても、今までと同じ広告しか
扱っていなければ、どんなにSEOを
頑張ったとしても、その手法で稼げる
限界値はどんどん低くなっていく可能性が
高いというのが現状だと思うわけです。
この対策を単純に行うとしたら
方法は2つあります。
1つは集客方法の多様化。
動画、SNS、アプリなど広告媒体と
なりうるものをできるだけ取り扱って
1社から得られる報酬の限界値を
上げていくという方法。
A社が色々な広告を出しているなら、
そのすべてを扱って100%の
恩恵を受けようという考え方ですね。
もう1つは常に新しい広告を扱って
稼ぎの限界値を常に上げる努力をすること。
あ、稼ぎの限界値というのは、ここでは
その広告主が広告費として設定している
金額を想定してます。
A社の広告しか扱ってません!という
状態だと、A社が広告費として
設定している以上の稼ぎは得られず、
その増減にモロに影響を受けるので、
できるだけ多くの会社から報酬を
もらえる形を作るのが理想。
特に今は、広告形態も多様化してますから、
どうしても、
ある1種類(例えばPCのみ)の広告に
かけられる予算は減っていく傾向にあると思います。
SEOアフィリだけで稼いでいくことを
考えると、現状維持では基本的には報酬は
毎月減っていくと思って、新規開拓して
行くことが特に必要な時期なのかなと
思った次第です。
うまく説明できてない気がしますけど
何かのヒントになれば幸いです。
ではでは。
(前田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いやー今、ある人からあるマーケティングの
方法を根堀り葉掘り聞いてきました。
これ有料で聞いたら50万以上の価値が
あると思いまして、小切手を持っていったの
ですが、受け取ってくれませんでした(^^
これから社内で緊急MTGをやります。
といっても僕はシンガポールからのスカイプ
ですけど。。
あ、そうそう、僕のメルマガ、
毎日1分!英字新聞が今年から
キンドル版オンリーとなりまして
先日出版しました。
弊社の自力出版です。
興味のある方はぜひ読んでみてください。
キンドル端末を持ってる人は無料で
読めます。
http://fig-km.net/trans/t/mie4.html
あと、コンテンツを持ってる人を募集しています。
毎月あるやり方で100万円以上を稼いでいる(純利益)、
このやり方で稼いでいる人は他にいないだろう、
いても少ないだろう、というコンテンツをお持ちの方で
情報ビジネスに参入したいという方は僕に直接
連絡をください。
academiajj★gmail.com (石田個人直通)
★→@
(石田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウエブサイト、
メルマガなど)への掲載を禁じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年12月02日 第338号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒
お問い合わせはこちら→ask@maiei.net

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?