#339 コピーライターの盲点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014.12.09 #339【石田塾メールマガジン】
コピーライターの盲点
毎週 火曜日配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
藤井です。
2014年9月NY証券取引市場に上場し、
Apple,Google,Microsoftに次いで
世界第4位のIT企業になった「アリババ」
をご存じでしょうか。
あのソフトバンク会長孫正義氏は
アリババへの20億円の投資を5分で即決し、
8兆円のリターンを得ました。
今、そのアリババを使った、
超ホットな稼ぎ方を無料公開中です。
自宅でクリックするだけなので、
誰にでもできます。
こちらからどうぞ
↓↓↓
http://fig-km.net/trans/t/baba.html?p=iweb
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ コピーライターの盲点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、有名コピーライターの話を
聞くなどして、
「コピーライティングはすごい。
コピーライティング頑張って学べば
何でも売れる。」
と思って頑張ると、意外とうまくいかない
ケースがあります。
たとえばアフィリエイターですと、
文章が抜群にうまくても、あまり
儲かっていないケースを見かけます。
その理由の1つは、
マーケティングを疎かにしているからです。
アフィリエイターの例ですと、
「売れていないのはコピーが弱いからだ。
コピーの勉強しよう。
もっとライティング力伸ばそう。」
と思う傾向にある人ほど、
マーケティングの要素である
キーワード選定が甘くなっていたりしますので、
改めて一度見直してみるのもありかなと思います。
マーケティングがしっかりしていると、
コピーライティングなんて不要なくらいに
うまくいったりしますからね。
いっぽうで、
「商品は良くてお客さんもたくさんいるのに、
なんかいまいち売り上げが伸びない・・・」
というケースだと、ライティング力が
必要かなと思います。
コピーライティング一辺倒、
またはマーケティング一辺倒に
なっていないかチェックすると、
うまくいくかもしれません。
是非参考にしてみて下さいね。
また、今はアリババのサイトを
使った方法がかなり稼げます。
なぜなら、アリババのサイトは
年間取扱高30兆円(アマゾンは8兆円、
楽天2兆円)という超巨大市場なのに、
日本人はあまりその名前すらしらないため、
ライバルがほとんどいないからです。
是非確認してみて下さい。
↓↓↓
http://fig-km.net/trans/t/baba.html?p=i2web
(藤井)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて公?の場で言いますけど、
iTunes Storeのアカウントが乗っ取られ
クレカを不正利用されました。
その額、おそらく200~300万円くらい
になりそうです。
普段明細をしっかり確認してなかった
ツケが。。
で、朝からアップルとアメックスに
国際電話。
ほとんどたらい回しの様相を呈しながらも
がんばって、なんとか全部ではありませんが
一部は返金してもらえそうです。
(石田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウエブサイト、
メルマガなど)への掲載を禁じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年12月09日 第339号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒
お問い合わせはこちら→ask@maiei.net

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?