#348 情報をストックしておくという考え方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015.2.25 #348【石田塾メールマガジン】
情報をストックしておくという考え方
毎週 火曜日配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前田です。
最近、石田に勧められて読んだ本に
なるほどなと思うことが書いてありました。
本題に入る前に、僕という人間は、
とにかく興味の幅が狭く深い傾向があり、
世の中の出来事の99.9%は
自分に関係ないことだと
思って生きています。
そしてそれを、興味が持てないんだから
しょうがないだろ?と、開き直って
今まで生きてきました。
↑
これを読んで、「おれも!」「私も!」と
思っているそこのあなた。。
心してお読みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 情報をストックしておくという考え方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕と同じように興味の
幅が狭い人は、何にでも
興味を持つ人を見てうらやましく
思ったり、不思議に思ったことが
あるはずです。
あいつはなんであんなに色々楽しそうに
やってるだろう?できるんだろう?
・・・とか。
なんなら、節操ないなーとまで
思ったことすらあるかもしれません。
ここで1つ考えて頂きたいのですが、
興味を広く持てる人とそうでない人。
一般的にビジネスに向いているのは
どちらだと思いますか?
正解は前者。
興味を広く持てる人です。
なぜか?
興味を広く持てる人と、そうでない人が
同じ電車に乗っているとします。
目にする広告、人間、風景・・・
与えられた環境は全く同じ。
この時、どっちの方が多くの情報を
得られると思いますか?
考えるまでもなく、興味を広く持てる
人ですよね・・・
ということなのです。
僕のような人間は、大半のことは
自分には関係ない、要らない情報だと
最初から決めつけてますから、
入ってくるものも入ってきません。
改めて考えると
非常に損してます。
で、ここからが本題です。
じゃあ、どうしたらいいのか?
今からいろんなものに興味を抱いて
楽しそうに何にでも取り組んでくれと
言われても、まぁ無理です。
拒絶反応が出ます。
それでも・・・そんな僕でも、
興味を広く持てる人種に
対抗するすべがあるんです。
それは、
「情報をストックする」という
考え方を持つことです。
今関係なくても、
いつか使えるかもしれない。
そう思って色々見ていくと、
要らない情報なんてほとんど
なくなります。
分かりやすい例を挙げると、
お墓のCMを目にしたとき、先々必要な
情報だと思うかどうかで、
反応は全然変わってきますよね?
積極的にCMを見ることができれば、
墓のCMに出ている
タレントさんをみて、そのタレントさんは
高齢者に人気なのかな?とか考えて、
高齢者のトレンドを知ることに
繋がったりもするでしょう。
それがアフィリエイトに繋がったりとか。
そうやって、どんどん自分の中に
情報を蓄積して行くことで、
何かの時にストックしてあった情報が
使えたり、営業の人なら話の種に
困らなくなったりするわけです。
もしかしたら、蓄積してた情報が
ある時突然結びついて、とんでもない
ビジネスを思いつくかもしれません。
情報をストックする。
これを読んで興味の幅が狭いなと
思われた方は、是非意識してみてください。
今まで出てこなかったキーワードに
気づけるかもしれませんよ。
石田が薦めてくれた書籍はこちらです。
『一流の人は上手にパクる』
著:俣野 成敏
http://amzn.to/1A4uDTg
↑
よろしければどうぞ!
(前田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この本、1時間くらいでサラリと読めます。
子供のカンニングは怒られるけど、大人の
カンニングは誰からも怒られません。
つまり事業モデル、集客モデルを
パクるということ。
誰かがうまく行ったら、とりあえず
パクってみるというのはすごく大切。
(石田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html
★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。
石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/
※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。
ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】
★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウエブサイト、
メルマガなど)への掲載を禁じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年2月25日 第348号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒
お問い合わせはこちら→ask@maiei.net

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?