#403 学びの春

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2016.04.05 #403【石田塾メールマガジン】

学びの春

毎週 火曜日配信

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石田泰です。

桜は咲き誇り、
いよいよ始まる新生活。

新入社員で混雑する通勤電車、
慣れない満員電車で気分が悪くなるのか
電車遅延も多いような気が
しないでもないですが、、

こちらも心機一転新たな思いで
なんて大袈裟なことを言うつもりは無く・・・
肩ひじ張らずいつも通りに行きたいと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 学びの春

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポカポカ陽気となってきたこの季節、
植物や動物の世界では新しい息吹が目覚める季節。

しかし人間の世界では春になると、
PM2.5や様々な環境汚染の化学物質の
飛散により、精神、脳神経へのダメージが
大幅に増えるといいます。

これにより、寒い冬の季節を乗り越え、
ポカポカ陽気となる春に
自殺や精神疾患が増加するそうです。

確かにここ数日の暖かさか頭がボーとし、
眠り病のごとく睡魔に襲われる事が多いです。

しかし逆に、この時期に今まで
行ったことない初めての経験・体験を
する事で脳に刺激を与え、
大人になると形成が止まってしまう
脳神経細胞が増加する事がわかったそうです。

というわけで春に、
新たなスポーツや学習を始めるには、
最適な季節なのです。


本日ご紹介するのは、

「月商、500万を超えました」
「とうとう、法人化しました」
「はじめての従業員を雇用しました」

等々、数多くの成功者を
輩出し続けるアカデミー。

Amazon輸出アカデミー学長、
正田哲也氏の緊急セミナーです。

大阪・東京各1日限りの限定セミナーですが、
脳神経細胞増加間違いないセミナーと
なりますので、ぜひ、ご参加下さい!

以下講師の正田氏からのメッセージになります。
↓↓↓

成功者を輩出し続ける、
Amazon輸出アカデミーは、

去年の8月を最後に
セミナーを一切開催しておりませんでした。


ですが、最近Amazonの規制やライバル動向等
いくつか変化が出てきましたので、
その最新情報をお伝えするため、
急遽シンガポールより一時帰国し、
今回、”特別セミナー”(兼懇親会)を
大阪と東京で開催することとしました。

以下その詳細になります。

=======================
大阪Amazon輸出セミナー
=======================

■日時:4月18日(月)
開場:  12:45~
セミナー:13:00~16:30
懇親会: 17:00~19:00


■場所:新大阪近辺
※会場は決定し次第、
参加者の方へお知らせ致します。


■費用:
セミナー:4,800円(税込)
懇親会:5,000円(税込)

■お申込みフォーム
http://sys.acadj.net/amz/sem/201604b/enter.cgi?type=osaka


=======================
東京Amazon輸出セミナー
=======================

■日時:4月19日(火)
開場:  12:45~
セミナー:13:00~16:30
懇親会: 17:00~19:00


■場所:東京都内
※会場は決定し次第、
参加者の方へお知らせ致します。


■費用:
セミナー:4,800円(税込)
懇親会:5,000円(税込)

■お申込みフォーム
http://sys.acadj.net/amz/sem/201604b/enter.cgi?type=tokyo


このセミナーでは、

・Amazon輸出の最新事情
・失敗しない起業の鉄則、
・現役成功者のパネルディスカッション等

他では見ることのできない内容となっています。


わたしは海外に移住しているので、
このようなセミナーを開催することは、
なかなかありませんので、
お見逃しなく、ご参加ください。


たった2年で、
年商数億規模にまで向上させた、
Amazon輸出のノウハウについて、
今回に限り、惜しみなく公開します。


あいにく、

・東京
・大阪地区

のみでの開催となりますが、
可能な方は是非、ご参加ください。


なお、セミナー会場では、
"ある重要な発表"をいたします。

皆さんとお会いすること、
楽しみにしております!


(以上、正田氏より)


ぜひこの機会にご参加下さいね。


(石田泰)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■編集後記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車を運転してて気づくことは、年度末を
越えて4月になって道路の交通量が
確実に減ったなーということです。

今日渋谷までタクシーで行ったのですが
六本木の交差点にあるうちの会社の前から
青山通りと明治通りの交差点まで10分で着いちゃいました。

先月までは20分かかってたところがです。

こういうスムーズな流れというのは
非常に好きです。

交通のスムーズな流れ、
思考のスムーズな流れ、
諸力のスムーズな流れ、
欲望のスムーズな流れ、

いいね!

逆にこのスムーズな流れを抑圧し、
物事の運動に滞りを起こさせるものとは?

会社も一緒です。
情報がクリアに飛び交い、全てが
スムーズにとり行われ、どこにも渋滞が起きてない、
それが理想ですね。

(石田)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウエブサイト、
メルマガなど)への掲載を禁じます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2016年04月05日 第403号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:清瀬 和規

お問い合わせはこちら→ask@maiei.net


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#402 腱鞘炎かな?と思ったらエルゴを試すべし!

次へ

#404 リストを活かす優れもの広告