#404 リストを活かす優れもの広告

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2016.04.12 #404【石田塾メールマガジン】

リストを活かす優れもの広告

毎週 火曜日配信

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。
アカデミアジャパンの大矢です。

ビジネスを行う上で、
顧客、見込み客リストというのは
非常に重要になります。

リストがなかったら、
常に新規顧客ばかりを
追い求めなければならないからです。

私は会社では、PPC広告の運用を
していますが、

これらのリストを使った広告で
意外と知られていない広告機能を
本日は紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ リストを活かす優れもの広告

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リストというのは、メルマガ等を
絡めることで再度アプローチが
できたり、

定期的にダイレクトメールを
送付するといった活用法が一般的です。

ただ、メルマガやダイレクトメール
というのは、どうしても単発で
マンネリ化したアプローチになることは
否めません。

そんなアプローチを打開するという
意味でも知っていて損がないのが

Facebook広告の
カスタムオーディエンスという機能です。

このカスタムオーディエンスは、
リスト(メールアドレス、電話番号)を

Facebookに登録されている
メールアドレスや電話番号と照合させ、

その結果を元に、ターゲット設定ができ、
広告配信することができるのです。


単発でのアプローチから、
ユーザーが定期的に利用していると
考えられる、Facebook上で、

リアルタイムでユーザーに
アプローチできるわけですからね。

マーケティング効果が非常に高い
優れものの広告といえます。

お手持ちのリストを最大限に
活用するためにも、一度お試しに
なってみてはいかがでしょうか。

(大矢)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■編集後記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

藤井です。

アフィリエイトに役に立つか不明ですが、
僕はチョコレートが好きなので、
少しご紹介します。

ちなみに「チョコレート」という
キーワードは、月間検索数が
Googleだけで135000件の
ビッグキーワードなので、
何かできるかもしれません。

僕はチョコレートが好きで、
この前もチョコレート屋さんで
気付いたら6000円分も購入してしまいました(汗)

その時購入して特に感動したのは、
セバスチャンゴダールというブランドの
塩キャラメルチョコレートです。

セバスチャンゴダールのウェブサイトはこちら
↓↓↓
http://www.sebastiengaudard.com/
(日本語サイトは存在してないようです。)

普段は日本ではなかなか買えませんが、
たまたま期間限定で池袋に来ていたので、
衝動買いしました。

もし見かけたら、あるいはパリに旅行
などしたときは、塩キャラメル
チョコレートが物凄くおいしいのでぜひ
買ってみてくださいね。

また、普段日本で普通に買える
チョコとしては、ARTISAN PALET D'OR
というお店のものが甘くなくて
とても好きです。

僕は青山のお店で買いましたが、
ネットショップでも買えるようです。
↓↓↓
http://artisan-palet-dor.com/

ご参考にしていただけましたら幸いです。

(藤井)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★【IJK 塾生必読メルマガ】
石田レポート 年収1億!稼ぎの構造
⇒ http://www.mag2.com/m/0000138888.html


★今まで配信したメールマガジンの
バックナンバーサイトを
用意いたしましたので、
過去のメールマガジンは、
こちらよりご覧下さい。

石田塾メールマガジン
バックナンバーページ
http://ijk777.net/mmbn/

※アクセス時に認証を求められます。
お手数ですが以下のIDと
パスワードのご入力を
お願いいたします。

ID:【 ijkmm 】
パスワード:【 mmbn08 】


★本メルマガの著作権は石田塾にあります。
文章の引用、メディア(ブログ、ウエブサイト、
メルマガなど)への掲載を禁じます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2016年04月12日 第404号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:藤井 俊緒

お問い合わせはこちら→ask@maiei.net


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#403 学びの春

次へ

#405 三寒四温に振り回されています