#456 稼ぎたい!というハングリー精神
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017.05.09 #456【石田塾メールマガジン】
稼ぎたい!というハングリー精神
毎週 火曜日配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。
アカデミアジャパンの九島です。
GWもあっという間に終わってしまいました。。
みなさんはGWをどのように過ごしましたか?
・海外旅行or国内旅行
・家族サービス
・お家で、のほほん
あたりでしょうか・・・。
しかし中でも一番多いのは、
『サイトを量産した!』
コレだと信じています(笑)
--------
さて、私事ですが、GW最終日を
『ショーケンこと萩原健一のライブ』
で、フィナーレを飾ってきました。
一般的には、俳優としての活動の方が
有名かもしれませんね。
(あとは問題児って認識かな)
場所は六本木。
ビルボード東京というライブハウス。
ビルボードとか、ブルーノートあたりだと、
大人っぽくしっとり演奏する人が多いのですが、
その日は明らかに違っておりました。
66歳のちょっと怖いおじちゃんが、
ものすっごい勢いで暴れる!暴れる!
一心不乱にブルースハープを吹き散らし、
狂ったようにダンスをしながらシャウト。
汗だくで、途中で水分補給しながら…、
パワフルでかつコミカルなボーカルを披露。
まさに『狂喜乱舞』
今日死ぬんじゃないか?
ってくらいの勢いでした(爆)
66歳で、なんとデビュー50周年!
もはや、大御所中の大御所なのに…
信じられないくらい『一生懸命』だったんです。
(ちょっと上からな感じで恐縮ですが)
なんでこんなにできるのか?と、
涙腺を緩ませながら考えたんですが、
やっぱり、『もっと!もっと!』
という、必死さ。ハングリーさ。
この感情のなせる業なんだろうと思ったんです。
----------------------------------
■稼ぎたい!というハングリー精神
----------------------------------
さて皆さんにも、ショーケンのように…
とまでは、さすがに言いません(笑)
でも、数多くのスーパーアフィリエイター
と呼ばれる方々は間違いなくハングリーです。
『もっと稼ぎたい!』
『もっと知りたい!』
『もっと作業しなきゃ!』
そこには常に『もっと』がある気がします。
実際に石田塾でも、
サポートをガンガン使ってる、
ハングリー精神旺盛な方は、
どんどんサイト量産して成果出してます。
やっぱりマインドって
すごく重要なんですね。
まだ全然作業ができていない方。
なんとなく手が止まってしまっている方。
石田塾のお申し込みボタンを『ポチ』
した時の気持ちを、思い出してみてください。
きっと、もっとギラギラしていたはずです(笑)
ちなみに僕は、
最近やる気ないな…と感じると、
「ロッキー3」観るようにしてます。
ロッキーがボクシングに食傷気味になり、
親友のアポロに叱咤激励される回です。
「お前は飢えた虎の眼をしていた。
あの眼を取り戻せ。そのために初心に帰れ。
虎の眼(Eye of the tiger)だ。」
byアポロ・クリード ~ロッキー3より~
観たら観たで、
意味も無く腹筋したくなりますが(笑)
とにかく、石田塾も残りの期間が、
1ヶ月と少し。残り僅かになりました。
サイトを量産している方も、できてない方も、
欲望・野望むき出しで頑張りましょう!
では。
(九島)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
封印していたゴルフを半年ぶりに開封しました。
GW中、草津高原ゴルフ場(めちゃくちゃよい)で
3ラウンドしてきました。
別荘からも車で7分。
クラブは預けっぱなしにします。
スコアはボロボロでしたが
なんとか最終日(の後半)は納得のスコアでまわりました。
やはりリフレッシュすると
気分的に仕事するぜーという感じになりますね。
東京に帰ってからは完全に仕事モードです。
今週末も来週末も草津には行けませんので
ガンガン仕事をすすめようと思います。
(石田)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017年05月09日 第456号発行
アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:清瀬 和規
お問い合わせはこちら→ask@maiei.net

ネット広告・マーケティングランキング
フォローしませんか?