#480 最近おすすめのマルチサーバー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017.10.31 #480【石田塾メールマガジン】

最近おすすめのマルチサーバー

毎週 火曜日配信

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


石田泰です。


先日近所でワイン祭りが開催されるとのことで
行ったのですが台風接近で大雨。

帰ろうか迷いましたが、
そこは呑兵衛の血が(笑)

濁りワインに始まり、
ビールにボルドーに電気ブランまでまで。。

始めて濁りワインというの飲みました。

普通販売されるワインは酸化防止剤や
加熱処理されているのですが、
濁りワインは無添加で無濾過。

さらに加熱してないそうで、
作り手が試飲する出来たてのワインなんだそうです。

まだ発酵途中で微炭酸でちょっと甘めの味わい、
アルコール分も少なめで
ワインが苦手なんて人にもおすすめです。

秋のこの時期しか飲めないそうなので、
機会がありましたら是非飲んでみて下さい。

帰りはもちろん千鳥足で家路へ。
なんとかたどり着きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 最近おすすめのマルチサーバー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石田塾では、
様々なマルチサーバーをご紹介してきましたが、

最近、発見したマルチサーバーが、
今までのサーバーと段違いに使いやすく、
動作も安定しているのでご紹介したいと思います。

さくらインターネットのJoe'sのIP分散サーバーです。

https://ipserver.jp/

こちらのマルチサーバーには1サーバー50ドメイン、
50DBが登録できます。

1サーバーでワードプレス50サイトが作成可能です。
これで月額500円程度。

さらに独自ドメインの登録が一括ででき、
ワードプレスの設定も今まで経験したサーバーの中では、
ダントツで一番簡単です。

20サイトのドメイン登録、
ワードプレスの設定まで、
わずか10分位で作成できます。

さらに、
CクラスのIP分散された
サーバーが40程あります。

ということは、
メインサイトを50サイト程作成し、
1メインサイトに5被リンクサイトを使用するとすると
5サーバーを借りればいいわけで、

これで月額2500円。

色々な会社のサーバーを借りるとなると、
操作や仕様の違いで結構手間になるのですが、

Joe'sサーバーでしたら、
操作も簡単で被リンク群を構築できるので、
おすすめです。

ただ注意してほしいのが、
1サーバーの容量が2Gと
ちょっと小さいので、

画像を使わず被リンクサイト限定で、
使用されることをおすすめします。

他のサーバーで、
ワードプレスをインストールしたことがある人は、
その使い勝手にびっくりすると思いますよ。

7日間、無料お試しができるので、
一度、使ってみて下さい。


(石田)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■編集後記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、石田塾の名古屋面談があり行ってきました。
名古屋東急ホテルから名古屋城一周コースを3日間走りました。
(1日は台風の大雨でお休み)

でも名古屋ってジョギングしている人が少ないですね。
皇居と比べると本当に少ないです。毎回数人しか会いませんから。。

名城公園、お堀周りとか本当に最高のジョギング環境だと思います。

ところで錦通りにある居酒屋で懇親会をやったのですが食べログ3.27とかでこれは良いと思ったのです。

ところが・・・茶髪のお兄ちゃんに案内されたのは暗い地下の部屋。スマホ圏外です。
コース料理は最後の鍋まで全部一斉に出てきました。

料理も、美味しくありません。

完全にやられました。食べログ偽装店ですね。

もう仕方ないので「早く食べて飲んで次のお店行きましょう!」と宣言。

まあ、でも最悪なお店をどうやって楽しむかというふうに視点を変えるとそれなりに楽しめました。

これまで何店か偽装店を訪問していますが、そのお店の記憶というのはなかなか消えません。

意外と記憶に残ってるのですね。

逆にすごく良かったお店というのも忘れませんが、そこそこ平均店のお店ってことごとく忘れます(笑)


(石田)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017年10月31日 第480号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:清瀬 和規

お問い合わせはこちら→ask@maiei.net


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#479 違法サイトに学ぶブレイクスルーポイント

次へ

#481 商標キーワードのアフィリエイトについて