#482 簡単にファストパスを取得する方法

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017.11.14 #482【石田塾メールマガジン】

簡単にファストパスを取得する方法

毎週 火曜日配信

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


アカデミアジャパンの石井です。


先日ディズニーシーに行ってきました。
相変わらず混んでいますね・・・。


最近ですと、
「トイ・ストーリー・マニア!」
が人気のようで、開園直後から
ファストパスをゲットするために並ばされました。


ファストパスを取得するためだけに
30分ほど並んで、やっと取れた
チケットでアトラクションに乗れるのは
午後6時位でした。


人によっては、せっかく並んだのに
ファストパスが取得できないケースも
ありそうですね。

ディズニーランドにも似たような
アトラクションがあります。

「バズライトイヤーのアストロブラスター」

も同じようなシューティング要素のある
アトラクションですが、こちらの方が
物理的な感じで好きです。


ちなみに、バズライトイヤーは夜に
なるとほとんど並ばずに繰り返し乗れた記憶があります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 簡単にファストパスを取得する方法

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ディズニーランド、ディズニーシーとも、
普通に並んだら平気で1、2時間待たされる
アトラクションが多いですよね・・・。


朝8時から夜10時まで
フルで使ったとしても、12時間です。

食事などの時間も必要なので、
アトラクションに費やせる時間を
考えると、せいぜい5個前後しか乗れません。

恐ろしいですね。


たった5個のアトラクションに乗るために
まる1日費やさないといけないわけです。


限られた席の取り合いなので
仕方がないといえば仕方がありませんが。

昨今のアフィリエイト業界でも、
狙うキーワードによっては
同じようなことが起きていますね。


ライバルとなるアフィリエイターが
多ければ、検索結果の上位に自分の
サイトを表示するのは難しくなります。


しかも、新規ドメインのサイトだと、
なおさら上位表示に時間がかかるようになっています。

でも、アフィリエイトの世界にも
ファストパス、ありますよね?


中級者以上であれば取り組んでいる人も
いると思いますが、PPC広告がまさに
ファストパスです。


もちろんファストパスを取得するのにも
列ができるように、ライバルが不在に
なるわけではないかもしれません。


しかしながら、普通にオーガニック検索
でアクセスを待つよりかは、PPC広告を
運用した方が遥かに早くたくさんの
アクセスを集めることができます。


PPC広告は最初はとっつきにくく、
広告費もかかることから敬遠している人
も少なくないかもしれません。

でもですね・・・
ファストパスよりも効力のある
「ツアーパッケージ」って知っていますか?


入園前からファストパスを所持すること
が出来るサービスです。

並ばずにファストパスが手に入りますので、
これより簡単な方法はないのかと思います。

これ、実はPPC広告でも似たような
ことができるんですよ。


「簡単にファストパスを取得する方法」
とでもいいましょうか。


大した広告費もかけずにアフィリエイト
収益をあげるPPC広告の運用方法があるんです。


方法論はそれほど難しくないので、
初心者の方でも取り組めると思いますよ。


PPC広告を使うアフィリエイトが気に
なっていた場合は、チャンスです!

「簡単にファストパスを取得する」方法
はこちら

↓↓↓

http://www.namni.net/us/t/1a/dasd.html


PS
ディズニー内にある店舗で何かを
購入するとき、小さめの子供が
お金を払うとオマケがあったり
するみたいです。

ミッキーのシールをもらいました。


(石井)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■編集後記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長蛇の列に並んでいる時に
その脇をファストパスを持った人が、
通っていくとすごく負けた気分になります。。


ただ事前にファストパスを
取っていたかどうかの違いだけなのですが。。


限られた時間でいかに楽しむか・・
どう計画(戦略)を立てるかが勝負の鍵なのかなと思います。

それと同様に、上位表示させる戦略として、
PPC広告があります。

上手く使うことで、
ライバルをあっという間に抜き去り、
自分のサイトを美味しい位置に表示させることが可能です。

ぜひ、このやり方をマスターしたいですよね。

気になる方はこちら

http://www.namni.net/us/t/1f/dasd.html


(清瀬)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017年11月14日 第482号発行

アカデミアジャパン株式会社
発行責任者:清瀬 和規

お問い合わせはこちら→ask@maiei.net


ネット広告・マーケティングランキング

前へ

#481 商標キーワードのアフィリエイトについて

次へ

#483 政府も副業を容認